50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

笑って元気に!免疫力をあげよう!

こんばんは。Kyo-coです。

前回2回にわたり、『笑い』の効果と身体への影響を書かせてもらいました。

 

rokkotsu113.hatenablog.com

 

rokkotsu113.hatenablog.com

 

 

今回は

生活の中に『笑い』をとりいれるヒントをまとめてみました。

 

続きを読む

心が整う「読み」と「書き」。体も整えて新年度へ!

もうすぐ4月。

新年度の始まりですね。

今、働いていても

退職しても

これから働こう!という場合でも

「どう社会と関わるか」は共通項。

仕事に限らず、自分に何ができるのか。

どんな仕事が向いているのか。

自分に問いかけ、答えを見いだすにはどのような方法があるのでしょうか。

 

続きを読む

心と身体が躍る春支度。私がご機嫌で過ごすための新習慣

 

やりたいことを叶えるためには、ベストコンディションで毎日を過ごせるように日頃から自己管理をすることは大切ですね。起きる時間、寝る時間、食べるもの、運動・・・

草木が芽吹く季節。毎日の暮らしの中に、あなたにあった新習慣を初めてみませんか?

こんばんは。毎月第1・第3水曜日を担当させていただいています

THD,Japan〜日本総合指導協会〜

認定カキラリストのバービーこと大山ひとみです。

続きを読む

春のつらい症状はデトックスと呼吸で楽になる<ストレスからくる不調>

山菜の美味しい時期ですね!
個人的には
やっぱり天ぷらが好きです
 
春の野菜の苦味には栄養も豊富なので、
上手に摂りたいですね。 

f:id:rokkotsu113:20210315184110j:image

第1、3火曜日担当の(奇数月は第5も)

広島県在住のカキラリストAKIです。

  •  ストレスからくる不調
  • 春は浄化がテーマ
    • 山菜の独特の苦み
      • ふきのとう
    • 呼吸が深く出来るメリット
  • 呼吸力がつくと免疫力も高まる
    • カラダの不調と歪み
    •  カキラリストAKI
  • おうちで出来るKaQiLa~カキラ~
続きを読む

3つの対策、肩こり首こりは、しわが深くなるその前に

鏡を見て、しわ増えて深くなっていると思った瞬間から、一気に老け込んだ気がしてきました。

少しでも抗いたい、逆らいたい(笑)改善したい切ない思いは、短期間でしわが増えたのなら、もしかしたら改善の余地あるかもと いちるの望みで色々調べました。

しわは改善の後戻りができるゾーンがある⁉︎
皮膚科医の見解をベースに調べて手を打ち始めました。

 

f:id:rokkotsu113:20210307163333j:image


慢性的な痛みが解消、慢性的な痛みの根本を改善!楽しく!笑顔で!健康貯蓄のできる方法を得意とする《KaQiLa〜カキラ〜エクササイズ》の指導を行うインストラクターまみーごです。

続きを読む

海外でもカキラ。2020年、コロナ禍のドイツを振り返って。10月〜12月

こんばんは、Tamakiです。前回までに引き続き、2020年コロナ禍でのドイツ(ベルリン)の状況をお伝えします。今回は、2020年末までの状況です。今もこの時の制限措置の大半が続いています。3月に入り少しずつ緩和されて、やっと小学1〜3年生は人数制限のもと交代で学校へ行けるようになったり、美容院が開いたりしました。今週も花屋や園芸店、本屋が開いたり、予約客だけが時間予約のもと一人でショッピングができるようになったり、小学校4年生〜6年生が人数制限のもと交代で学校へ行けるようになりました。でも、まだまだ、レストランはテイクアウトのみ、劇場や映画館もスポーツ施設も閉鎖のままです。中高生、大学生はオンライン授業のまま。希望の光はワクチンの摂取が進んでいることと、コロナのスピードテストがどこでも手軽にできるようになる準備が進んでいることです。

f:id:rokkotsu113:20210310225752j:plain
 

続きを読む

呼吸と肋骨との関係性

こんばんは、第2.4水曜日担当の長谷川和範です。

 

 今回は呼吸と肋骨との関係性について書かせていただきます。

 

  • 呼吸
  • 胸郭
  • 呼吸筋
  • 肋骨
  • 胸郭の柔軟性
  • 肋軟骨
  • おまけ
  •  まとめ

 

続きを読む

伝わる言葉を探す日々 花粉症対策

こんばんは

第2第4火曜日担当 たかだっちです!

わたしはかれこれ30年以上10代から花粉症で、この時期は少々つらい時期でもあります。

f:id:rokkotsu113:20210309075051j:plain
といってもかつてのわたしは重症で、薬を飲んでもほとんど効かず、顔全体が腫れ、完全に鼻腔はふさがり、それでも鼻水はダラダラ、息もしづらく、目のかゆみと不快感で、思考力は低下、イライラするしひどい時には熱まで出て寝込む勢いでした。

当時のくちぐせは「パカッとお面のように顔を外して、わしゃわしゃと洗い流したい」

続きを読む

マスク生活でも鼻呼吸を!免疫力を下げない方法

マスク生活でも鼻呼吸を!免疫力を下げない方法

みなさんこんばんは!

毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています、

THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの*1 まこちんです。

 

先日、昔からお世話になっている方と仕事の打ち合わせでコーヒーを飲んだのですが。

その時自分の心の変化に ハッとしました。

 

マスクを取るのが・・・恥ずかしい( ・∇・)

 

マスク生活も 約一年になりますね。

心にも体にも少しづつ影響が出ているようです。

*1:ろっ骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜をお伝えするインストラクターのこと

続きを読む

笑って元気に!免疫力を上げよう!

こんばんは。Kyo-coです。

雨の度に気温が上がり、春らしくなってきて我が家の梅も花が咲きました。

f:id:rokkotsu113:20210304133146j:image

 

前回、笑いの効果をまとめました。

 

rokkotsu113.hatenablog.com

 

笑うと体にいい事あるんだな。じゃあ、もう少し突っ込んでみようと思い体に起きる事をまとめてみようと思います。

 

続きを読む

生き物が動き始める啓蟄~心が動いた話

二十四節気では、明日3月5日から啓蟄(けいちつ)。

広辞苑(第五版)を開くと

「啓」は、ひらくこと。未知をひらき、教え導くこと。

「蟄」は、虫が土中にかくれること。とじこもること。

とあります。

「虫」は「蟲(むし)」の略として使われるようになったと聞きました。

「蟲」は昆虫だけでなく、爬虫類、小動物などの生き物を意味するそうです。

いろんな生き物が動き始めるころですね。

続きを読む

理想の暮らし方は?身体を整えて心地よい毎日を

「あかりをつけましょぼんぼりに・・・♪」

健やかな成長を祈る節句の年中行事ひな祭り。ひなあられや菱餅、白酒にちらし寿司など楽しんでいるのではないでしょうか。

f:id:rokkotsu113:20210302170952p:plain

こんばんは。毎月第1・第3水曜日を担当させていただいています

THD,Japan〜日本総合指導協会〜

認定カキラリストのバービーこと大山ひとみです。

続きを読む

つらい花粉症の症状を緩和する<ストレスからくる不調>

虫が地中からはい出し始めて

菜の花も梅の花も綺麗なこの頃、
一雨ごとに春の気配を感じ始めます。

 

明日は桃の節句
我が家にも娘がいるので
お雛様を飾ってあります。

f:id:rokkotsu113:20210301192704j:image

このお雛様は昭和初期の着物のリメイクで
出来ているんです。



そして
住んでいる街の鞆の浦
(ポニョの舞台になった街)

では
「町並雛祭り」という
約100ヶ所の町屋、商屋、寺院に
様々なお雛様が飾られて
一般公開されているんですよ。
気軽に旅行を楽しめるようになったら
ぜひ一度お越しくださいね。

 

第1、3火曜日担当の(奇数月は第5も)
広島県在住
THD.Japan日本総合健康指導協会
認定カキラリストAKIです。

  •  ストレスからくる不調
  • 花粉症のピーク
  • 春の不調
    • 春はデトックスの季節
    • 花粉症のメカニズム
    • 花粉症の対策
    • 花粉飛散の要注意日
  • 疲れを溜めないこと
  • 抵抗力をつける
    • バランスのとれた生活
    • 旬の食材を摂る
    • 自律神経のバランスを整える
  • 呼吸力がつくと免疫力も高まる
    • カラダの不調と歪み
      • カキラリストAKI
  • おうちで出来るKaQiLa~カキラ~
続きを読む

急増!マスクでの摩擦肌荒れ老化の改善策とカラダが中若返るかんたんな改善策プチプラ編

ふっと鏡を覗き込んだ時、一気老け込んだ感じが否めない。マスクだと日焼けしないと思っていたら、剥き出しのおでこよりマスクに隠れている部分に日焼けとシミが出来てきた。50歳を過ぎて、今までと同じスキンケアでは劣化に歯止めがかけられ無くなり《運動 睡眠 栄養》+《肌を保護する化粧品》の見直しに取り組みました。 

肌再生活動部をひとりで立ち上げ部員一名(笑)

 

慢性的な痛みが解消、慢性的な痛みの根本を改善!楽しく!笑顔で!健康貯蓄のできる方法を得意とする《KaQiLa〜カキラ〜エクササイズ》の指導を行うインストラクターまみーごです。

続きを読む

海外でもカキラ コロナ禍で見つけた自転車の楽しさ

こんばんは、Tamakiです。2020年コロナ禍のドイツでは、自転車が大人気。もともと、ドイツの人は自転車好きが多いのですが、それに輪をかけて自転車人口が増えました。そういう私もその一人。カキラのレッスンへそれまでは、公共交通機関を使っていましたが、感染をできるだけ避けるため、自転車での移動に切り替えました。電動自転車を購入しようと大型自転車店に行くと、長蛇の列、そして展示してある自転車は品薄になっていました。

季節がよくなった、6月、7月、8月、9月とおおいに自転車を活用しました。ところで、皆さんは、どんな乗り方をされていますか?私はずいぶんと無駄な漕ぎ方をしていたようです。もっと楽に、もっと快適に、痛みの出ない自転車の漕ぎ方を私なりに調べて実践したことをお伝えします。

f:id:rokkotsu113:20210224235823j:plain

続きを読む