50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

プチ不調を改善!心身ともに軽やかに

昨日は節分。バレンタインと並ぶ2月の大イベントですね。

今年の恵方巻は巣ごもり需要で予約が3倍。しかも高級路線が人気だったようです。

サーロインやフォアグラ、トリュフなどの洋風恵方巻に和牛恵方巻恵方巻ロールケーキ・・・。

食べ終わるまで話さない。黙って願い事を祈りながら食べる「黙食」

感染予防にぴったりの食べ方!あなたはどんな恵方巻は食べましたか?

 

こんばんは。毎月第1・第3水曜日を担当させていただいています

THD,Japan〜日本総合指導協会〜

認定カキラリストのバービーこと大山ひとみです。

節分は立春(2/3)の前日。季節の節目、旧暦では春から新しい年が始まり“大晦日”に相当。今日から春ということですね。

 

なんだか体が重たいな・・・と感じることはありませんか?

なんとなく体調がすぐれない、朝起きてもスッキリしない。このようなプチ不調が続くと、何をするにも気持ちが沈んでしまいがちですよね。新しい季節をハッピーに過ごせるヒントになれば嬉しいです。

 

 

腸内環境

f:id:rokkotsu113:20210203104309p:plain

腸内細菌のバランスが崩れると便秘やガスが腸内に滞留してしまい、腸からの栄養吸収や免疫機能が低下することに。また老廃物が体外へ排出できないと肌荒れやむくみ、血行不良など様々な不調にもつながる可能性があります。

そこで考えてみたい「腸活」

腸内環境を整えてプチ不調をスッキリさせましょう。

 

朝食を食べる

f:id:rokkotsu113:20210203104345p:plain

朝食を食べることで腸がしっかりと動き出し、便通を促してくれます。

朝食を抜いてしまい、うまく機能せずに便秘。そうならないためにも、季節のフルーツや野菜ジュースなど気軽にとれるものなど工夫しながら、腸に刺激を与える習慣をつけましょう。

 

水分補給

f:id:rokkotsu113:20210203104410p:plain

水分が少ないと腸の働きが鈍くなってしまうこともあります。日々、意識的に水分を摂るように心がけましょう。冷えた水はカラダを冷やしてしまうこともあるので、常温や白湯などがいいのではないでしょうか。

腸内環境を整えるレシピ

お通じ改善には食物繊維

食物繊維には水分をしっかり保持していらないものを吸着し排出する水溶性

水分を吸って量を増やすことで腸を刺激し、ぜん動運動を促して排出する働きがある不溶性。両方の効果をうまく使って改善しましょう。

 

f:id:rokkotsu113:20210203100250p:plain

水溶性

わかめ・ひじき・らっきょう・大麦など

不溶性

キャベツ・レタス・ほうれん草・たけのこ・エリンギ・大豆など

水溶性・不溶性

ごぼう・にんじん・じゃがいも・アボガド・キウイ・ナメコ・プルーン・納豆など

 

整理整頓で生活も心もスッキリ

f:id:rokkotsu113:20210203104213p:plain

「あれ?どこにあったかな?」必要なものを探すのに時間がかかってしまうことはありませんか?部屋の中、仕事のデスク周りなど整理整頓すると心の整理にも繋がります。自分にとって不要なものを捨てることで思考や感覚がクリアに

 

プチ不調を改善エクササイズ

首・肩のこりや腰の痛み、冷えやむくみなど体の不調な部分があると動きづらくなりますよね。

そのためには身体の機能を高めることが必要です。まずは身体の仕組みを見ていきたいと思います。

私たちの身体の中心部分には背骨があります。

上から頸椎(首)、胸椎、腰椎(腰)で成り立っています。

 

f:id:rokkotsu113:20200309172410j:plain

それぞれの働きがあるのですが、よく動く部分と安定したしている部分があります。

頸椎(首)は重い頭をしっかり支える役目で動きにくい部分。

胸椎はよく動く部分。背骨とろっ骨がつながっているところが胸椎。この関節が動かないと、動作や姿勢がうまく取れない。

腰椎は(腰)骨盤を安定させる働きがあるので動きにくい部分。

本来よく動く部分が動かないと・・・

バランスが悪くなり。筋肉の並びも悪くなり、痛みやケガにつながる可能性が。

背骨のバランスが良くなると姿勢がよくなることははもちろん、血流もよくなることで髪や肌のつや、冷えの改善など他にもいいことはたくさん。

本来よく動く部分の胸椎をよく動かせるようにするには、ろっ骨を動かすのが鍵!

自分のカラダを常にいたわり故障しない身体づくりをはじめませんか?

 

ろっ骨を意図的に動かすエクササイズとは

KaQiLa〜カキラ〜はろっ骨を中心とした関節を使うことにより身体の機能を高める全く新しいエクササイズ・メソッド

f:id:rokkotsu113:20200318022458j:plain

KaQiLa〜カキラ〜は機能解剖学等の人間の身体の動きの研究から、機能改善効果を目指して、全ての動き(型)を構築・構成しています。もちろん(結果的には)身体を動かすために筋肉は使うのですが、その動きの構成・展開は、ほとんど筋肉を使うというより、骨と関節で筋肉を使わない(目覚めさせない)ように動かします。だから、ゆっくりと、それも流れるような美しい動きで行うのです。頑張ってしまうと、その頑張りは、筋肉が頑張ることになってしまう。だから、誰もが、頑張らないで、ご自身のペースでご自身の体力や硬さに合わせて、ゆっくりと流れるように楽しんでいただける。

これがKaQiLa〜カキラ〜なのです!

暦の上で春が始まりました。気持ちも新たにチャレンジしてみませんか?

 

受講したい方

KaQiLa〜カキラ〜は全国各地、世界にも広がっています。

KaQiLa〜カキラ〜の指導者、カキラリストは日本中、世界中で活躍しています。

あなたのお近くの施設で受講することができます。

 

www.kaqila.com

体の仕組みを勉強してみたい、指導者になりたい 

そんなあなたには養成コースがおすすめ

KaQiLa~カキラ~の指導者になりませんか?

インストラクターになりたい

このような方におすすめ

  • 人に喜んでもらえることが大好きで、それが自分の喜びと思える方
  • 健康指導者・インストラクターとして仕事をしたい方
  • スポーツ、フィットネスインストラクターの方で、今以上に指導の幅を広げたい方
  • ヨガインストラクターに興味はあるが、身体の堅さや運動が苦手で自信がない。身体が堅くても運動が苦手でもインストラクターになれるエクササイズを学びたい方
  • 身体のことを本当に深く、真剣に学んでみたい方
  • そんなあなたには養成コースがおすすめ
  • KaQiLa~カキラ~の指導者になりませんか?
  • KaQiLa~カキラ~は指導たった4年で50万人以上のカキラー(カキラ受講者)を誇る、いま最も注目されているエクササイズ・メソッドです!
    KaQiLaは多くの方々に本当に喜ばれます!
    あなたも認定カキラリストとして、私たち多くの仲間と一緒にKaQiLa~カキラ~指導を通じて、日本中に、世界中に幸せと喜び、感動をお届けしませんか?
  • 認定カキラリスト養成コースは5地域で開催しています。
  • 指導経験ゼロ、運動が苦手で体型にも自信ない。そんな方でも問題ありません。
  • 現在活躍しているカキラリストの70%は指導経験が全くなかった人たちです。
  • 身体のことを本当に深く、真剣に学んでみたいという気持ちがあれば、あなたのこれからの人生の大きな財産になります。

 

カキラリスト養成コース 日程 | 認定カキラリスト養成コース

 

 

 

【大山ひとみについて】

男の子2人のママ

干支はイノシシ

兵庫県を中心にカキラリストとして関西で活動

 

座右の銘

Difficult?Yes. Impossible?...No

 

【大山ひとみの夢】

楽しく身体を動かしていると「痛みや不調が楽になっている」

そんな毎日になり、悩みは減り、医療費削減になっている!

そんな想いで日々KaQiLa〜カキラ〜のレッスンをし続け、体が楽になるためのサポートをさせて頂いています。

 

このブログは仲間と一緒に日々更新しています。本日も最後まで読んでくださりありがとうございます。

読者登録をお願い致します!

ランキングに参加しております。

応援よろしくお願いいたします!


健康と医療ランキングにほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村