痛みの無い楽なカラダをつくる簡単な体操!
みなさんこんばんは!第2第4月曜日を担当しています
THD,Japan〜日本総合健康指導協会〜認定カキラリストの まこちんです。
春!(*^◯^*) 新生活いかがですか?
からだを動かしたくなる季節だけどぉ〜〜
慢性的な肩こり腰痛、なんとなく重だるい、スッキリしない・・・
病院に行くほどではないけれど痛みや詰まりを感じている方は多いと思います。
10年前まで、わたしも痛みと詰まりに悩んでいました。
でも偶然見たテレビの情報番組で
「呼吸が楽になります」「頑張らなくていいんです」という言葉に惹かれ
ろっ骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜に出逢って
わたしは悩んでいた自分のからだの不調を改善することが出来ました。
カ・キ・ラ の…
”カ” は 関節 の ”カ”
”キ” は 機能改善 の ”キ”
”ラ” は 楽になる の ”ラ”
インストラクターと一緒に深く呼吸を繰り返すことで
自然とからだが内側から解れていきます。
整体やマッサージではないけれど効果を感じる 究極のエクササイズ!
この記事が不調に悩んでおられる方のヒントになったら嬉しいです。
その痛み普通と思っていませんか?
以前のレッスンで、お客さまが娘さんと一緒にご参加くださいました。
キラッキラの高校生。
若いって素晴らしいな〜なんて思いながらお話を聞いてみたところ
踊りのお稽古中に腰を痛めることが何度もあるのと
生理痛で病院に通っていてお薬を飲んでも動けないそうです。
腰が痛くても数日でマシにはなるし
生理が終われば数週間は元気に過ごせる。
だから本人はその痛みを普通のことと思っています。
でも「月の半分は辛そうにしているから…」と
娘さんのことを心配されてのご参加でした。
レッスン前「今は左が痛いねん」と腰をさすっていた彼女。
KaQiLa〜カキラ〜を30分ゆったりと動きましたら
「わぁ…あれ?…痛くない!」と腰をクルクル痛みを探して驚いてくれて。
お母さまもとても喜んでくださり、わたしもほっとしましたぁ( ;∀;)
痛みが楽になった笑顔を見られる感動は
全国のカキラリストがレッスンごとに噛み締めるカキラリストあるある!
心の底から幸せを感じる瞬間です。
カキラの効果、実際のお声
有難いことに、カキラを体験してくださったお客さまから
たくさんの嬉しいお声が届いています↓↓↓
無理なく体が楽になって嬉しい♪|KaQiLa Method カキラメソッド|ろっ骨エクササイズで身体機能改善・運動機能改善!
嘘みたいなことが起こるから、
え〜ホンマかいな?? と思われるんですが、
レッスン後楽になったとおっしゃるお客さまは本当にたくさんおられ、
その為リピーターの方がとても多く、
また、続けることでさらにからだが楽になってくださっています。
ただ残念ながらカキラは傷や炎症、病気を治すことは出来ません。
でも、患部を守る為に強張ってくる他の筋肉や関節を解し整えることで
からだの総合力を高めることが出来ます。
さらに呼吸がしやすくなるので、血中酸素濃度も高まり全身の細胞へ栄養が行き渡り
からだに良い効果を感じていただけると思います。
痛みのないカラダが毎日の小さな喜び
わたしのレッスンのお客さまからも肩こり腰痛改善の他に
ズボンが立ったままはける!
帰りは階段が降りられる!
手があがる!
整体に通わなくなった!
顎関節症だったのにお肉が噛めるようになった!
生理痛の薬を飲まなくなった!
前屈で手がつくのが嬉しい!
頭痛が無くなった!
よく寝られる!
指の強張りが無くなった!
などなど、本当にたくさんのお声を頂戴しています。
毎日の暮らしの中のほんの小さなことかもしれないけれど、
棚の上のものが取れることの大切さ
床に座れることの嬉しさ
痛みが無いことの有り難さをお客さまと一緒に喜べる。
KaQiLa〜カキラ〜を知って、カキラをお伝え出来て、
本当に良かったと思っています。
ろっ骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜とは?
わたしがお伝えしている ろっ骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜は
肋骨を中心とした関節を使うことにより身体の機能を高めるエクササイズ。
KaQiLaの魅力|KaQiLa Method カキラメソッド|ろっ骨エクササイズで身体機能改善・運動機能改善!
特徴は
頑張らないでいいこと
誰でも出来ること
音楽も楽しめること
即効性が感じられること
グループでもパーソナルでも出来るし
床でも椅子でも立っても寝たままでも出来るんです。
痛みが改善されるエクササイズ
わたし自身、ずっとからだの不調に悩んできました。
カキラを知る42歳までに自分が感じていた実際の症状は
・猫背の巻き肩
・顎関節症
・上を向くと首に激痛
・運転中の目視が出来ない
・朝起きたら背骨が鳴る
・真っ直ぐ立てない
・股関節を叩くのがクセ
・すぐ脚を組む
・右の腰骨が前に出てる
・よく捻挫する
・膝から変な音がする
・脚がむくむ
痛くても辛くても、病院に通うほどじゃなかったり
病院に通ってもなかなか効果が感じられなかったり
原因がはっきりしないこともあったりで
月に数回マッサージや整体にお世話になって
からだを誤魔化して過ごしていました。
わたしは今、52歳です。
感じていた痛みや辛さは本当に、全く無くなりました!
カキラの効果は自分でも引くぐらいですσ(^_^;)
引くよね?これもきっとカキラリストあるある!
たまたま、わたしの不調の原因がKaQiLa〜カキラ〜とピッタリはまって
たまたま、痛みを改善出来たのかもしれません。
でも、わたしと同じような原因と症状を抱えて
同じように誤魔化して過ごしている方がいらっしゃったら、
騙されたと思って一度試して欲しい。
もしかしたら痛みが楽になれるかもしれません。
全国のカキラが受けられる施設はこちらです↓↓↓
新型コロナウイルス感染拡大防止のためレッスンをお休みしている施設があるかもしれませんので、お問い合わせのうえお越しくださいませ。
また、カキラのレッスンを自分でもやってみたい!カキラを知りたい学びたい!
という方がおられましたら是非こちらを開いてみてください↓↓↓
2022年5月から、認定カキラリスト養成コースが始まります^o^
自分のからだが楽になって、目の前でお客さまのからだも楽になって行く。
一緒にカキラをお伝えしませんか?
いや、その前にカキラってどんなの?
お家でちょっと試してみたいなという方に
外出自粛期間中にカキラリストと作成した
『かきら数珠つなぎ』はいかがでしょう?
この↓↓↓動画Vol.2は、わたしが担当しています(*^ω^*)
無理のない範囲で動いてもらいながらたっぷりと深呼吸をしてみてください。
内側からジワジワと解れる感じで
首・肩・腰にかけてフワッと楽になってもらえたら嬉しいです。
youtu.beさらにKaQiLa〜カキラ〜の考案者、己抄呼〜Misako〜先生のレッスン動画が
いつでも見られるオンライン倶楽部『Sailin28』もお勧めです!
動画の概要欄からお申し込みサイトへとべます。
季節ごとの栄養のとりかたなど、気になる健康情報が満載です。
『痛い』って、気持ちまで沈みますよね。
もっと早くカキラを知っていれば良かったな〜と本当に思います。
みなさんの痛みも、もしかしたら楽になるかもしれません。
一度試してみられませんか(*^ω^*)?
本日も最後までありがとうございました。
またお会い出来ますように☆まこちん
読者登録をお願い致します!
ランキングに参加しております。
応援よろしくお願いいたします!