冬に血圧が上がることと、日光は大きく関係していますが、太陽の恵みの恩恵を受けることで血圧がぐ〜と下がる耳より話です。
2012年の研究で20分間UVA紫外線を当てることで血圧の関係が3.5下がりました。
日光には、ダイレクトに血圧を下げる効果はなくとあるやり方で
一酸化窒素がカラダに浸透することで血圧を下げることができるのです。
一酸化炭素で血管を柔らかくする
手取り早く、しかも超簡単な方法がお役に立てればめちゃめちゃ嬉しいです。
一酸化窒素は筋肉を緩めて血管を広げる作用
私たちの脳の中には血管の収縮を調整するホルモンがあり血管の収縮の誘発を抑える作用が、一酸化窒素にはあります 。
一酸化窒素には血管の弾力につながる作用があって太陽浴びることによってカラダは面白い変化が起きます。
想像もできなかったのですが、人間の体の肌の表面には一酸化窒素が貯蔵されていて、血管の中を巡っている窒素の量の方が圧倒的に多いのです。
紫外線を浴びることによって皮膚から血液の中に流れ込みます。それが 血管が拡張し流れこんで血圧を下げる効果が得られるのです。
鼻から息を吸うだけで一酸化炭素の濃度が上がります 血圧を下げる効果気管支を拡張する効果が鼻から息を吸うことによって得られます。
・一酸化炭素にはリラックスさせる効果が多く
・一酸化窒素を体に充分めぐらせることによって肩こり改善冷え性改善につながります
これらの脳内物質のバランスが狂ってしまうと
どうなるのか❓
気分にムラが出てしまい 中々、あらがえないのです。
気持ちを安定させる、おすすめは深く呼吸をすることセロトニンの分泌を増やすことができます。
『特殊な呼吸方法』
深い呼吸がカラダに良いことは 広く知られていますが瞑想での呼吸とは別の方法もあります。
胸郭呼吸と呼ばれいます。
リラックスした状態で鼻から細く長く、最大限に吸う力で
手を下ろした状態で行う、瞑想時の呼吸などではなく 腕を挙げると肩甲骨の位置を移動するので
そこで呼吸を入れる特殊な方法です。
内蔵を籠のように包み込むように作られている胸郭を(肋骨 背骨(胸椎) 前側の骨(胸骨))柔軟にする呼吸方法です。
空気を吸い、一息でゆっくり吐き出す呼吸とは特殊な呼吸法
私たちは背中が、がちがちだと、吸う力が弱いので吐く呼吸が楽に感じます。
これは、肺は自ら広がったり縮んだりすることはできないからで、背中がかたいと吸えない為です。
呼吸をする時に使われる筋肉の衰えを防ぐには努力して吸う力をつけること。
強制呼吸で肺の周りの筋肉などが、アクティブに動きます。
背中のがちがちが取れた時に、肺が広がったり縮んだりできるのです。
吸う時に使われる呼吸筋と
吐く時に使われる呼吸筋はそれぞれの役割があります。
肋骨(ろっこつ)間にある肋間筋は呼吸筋、深呼吸をする時に動く筋肉です。
そしてお腹の中にある、横隔膜があります。
横隔膜は最大の呼吸筋です。
この呼吸筋が年齢と共に衰えると
呼吸が浅くなったり、少し動いただけで息苦しくなったりと実感するようになります。
また自律神経と横隔膜は強く関係しています。
マスク生活。
息苦しさを感じるとしたら、吸える力、知らず知らずに、肺活量が下がりじわじわと免疫力も低下します。
呼吸筋を鍛えることで深い呼吸ができるようになり、全身に酸素が隅々行き渡らせることができます。
呼吸筋を鍛えるメリット
・集中力が高まる
・疲れにくくなる
・病気を抱えている人は急変が起こりにくいなる
・免疫力が高くなる
免疫力を上げることで感染症にかかる確率は低くなり慢性的な痛みが劇的に減少します。
マスク着用で肺に負担がかると、 特に運動などもしないことで、呼吸が浅い人は、更に抵抗力が少なくなります。
肺を鍛えることが重要
肺を守るように構成されている胸側の12対の肋骨と背中側の12個の胸椎、胸の前の骨の胸骨で成し、胸郭といいます。
胸郭は漢字の《胸》の字ので身体の前側をイメージし《郭》は囲いのイメージがあると思いますが
背骨と肋骨は関節などで、繋がっていて、胸郭とは、ぐるりと内臓を囲むように《内臓》を守る役割があります。
胸郭周りの筋肉を常に柔軟にして呼吸力をつけなくては、どんなに良い食事、サプリメントを摂取しても免疫力もつかないのです。
ですが肋骨が柔軟になると、呼吸がしやすい環境が出来上がり
1回に酸素を吸える摂取量が増えて身体に多くの酸素を取り入れることができるようになります。
私たちは脳に酸素が届けられないと
あっという間に 生命が終わってしまいます。
鼻から息をたっぷり吸って、肋骨を上げたり 膨らましたり呼吸する時に使われる筋肉を柔軟にすることは、内蔵が入っている胸郭も柔軟になって横隔膜の動きも更に元気いっぱいになります。
鼻から吸う呼吸を意識するだけでこんなにメリット
腕をばんざいのように上げて、肋骨を上げて強制呼気の吸う呼吸を変えるだけで、横隔膜(呼吸筋)が刺激され、交感神経を高め、身体が自然にやる気元気モードにはいり、エネルギーの消費がぐんぐん増えて行きます。
横隔膜は 自律神経 (神経系の中で多数の神経細胞が集まって大きなまとまりになっている領域)と中枢神経(内臓、血管などの働きをコントロールし、体内の環境を整える神経)と連結しているので横隔膜が活発になると
心も元気になり免疫力も高くなります。
胸郭力をつけることの一つとして、背中周りのストレッチをイメージする方が多いと思いますが、その行為は残念ながら筋肉を痛めてしまうリスクがあります。
肩甲骨そのものを筋肉ストレッチなどで頑張って動かすことは、とても気持ち良いのですが
歪んだまま動かし痛みが走る場合があるのです。
弾みをつけるストレッチは筋肉を傷つけてしまうリスクの方が大きいのです。
肩甲骨を痛みなくさまざまに動かすには、
手のひらがポイントになります。
痛みを伴わずに安全に動かすことができるのです。
手のひらを使い、肩甲骨を様々に動かし
吸う呼吸を長く
胸郭を柔軟にする 努力呼吸をすることで肋骨と胸郭が柔軟になり 背中の強張りがスッキリととれて心も軽くなります。
カラダの強張りがとれると心のコダワリも消えていくのは自律神経が整うからです。
胸郭呼吸で、肋骨が重力に抵抗する様に呼吸で引き上がることで、自律神経の働きも整って心とカラダの不快感が解消させ元気になります。
心のカラダも一気に即リフレッシュ究極のエクササイズ
弾力ある筋肉、さび付いていた動きにくい筋肉が目覚める感覚が感じられます。
体軸が整うこと骨盤の位置が高くなりヒップラインが変わります。
慢性痛改善、自律神経の働きを整えて、更年期障害緩和も効果がある究極のエクササイズのご案内。
肩こり緩和カキラ
代謝があがり集中力がみなぎるカキラCe-rr-lus
寝たままでもできる
・寝カキラ
・椅子に腰掛けてできる椅子カキラ
小さな腰掛けで効果は抜群
・カキラザ スツール
肩こり、腰痛、猫背、背中の強張り、股関節痛、膝痛を改善しながら脂肪燃焼
整体とエステとセロトニンリズム運動が一気にできます。
「肩コリ解消エクササイズ」
「腰痛改善エクササイズ」
「体の痛み解消方法」
マルチなのが肋骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜 究極のエクササイズと言われています。
まとめ
強制胸郭呼吸、ができることで幸せホルモンセロトニンを感じることができる肋骨エクササイズカキラはおすすめです。
オンラインカキラにご興味がある方
今年一年の感謝を込めて 感謝DAYを
12/30木曜日 10:45〜11:00
感謝DAYプライス 1000円で受講ができます。
会いに来てくれるとめちゃめちゃ嬉しいです
申し込みは mami-go@kidz.co.jp
Facebook 間宮友美
insta kaqla mamigo から
かんたんにお申し込み
単発でも大丈夫!
お支払いは 手数料無料のPayPay LINE Pay
手数料 100円 ゆうちょ 銀行振込も可能です。
最後まで読んで頂き幸せです。
ありがとうございました。
読者登録をお願い致します!
ランキングに参加しております。
応援よろしくお願いいたします!
THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリスト カキラエグザミナー グランドトレーナー介護予防認知症予防かきら取得
カキラ姿育体操(子供)インストラクターカキラ サーロスオフィシャルトレーナー
間宮友美