50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

伝わる言葉を探す日々 ろっ骨を動かすと身体に起こる5つの変化

こんばんは 第2第4火曜日担当THD,Japan〜日本総合健康指導協会〜認定カキラリストたかだっちです。

わたしは十数年前友人に連れられてスポーツクラブに入会しました。

理由は太りすぎ。

家の近い友人が、最近太り気味で子育ての手も離れ時間ができたので一緒にジムに行こうと誘ってくれたのですが、それはわたしより十分スリムな彼女のわたしを連れ出す口実だったように思います。

f:id:rokkotsu113:20211123011505j:plain

当時クラブの人気クラスのエアロビクスに出たものの、途中でインストラクターの先生がとても申し訳なさそうに、できるとこだけやってくださればいいですから楽しんでと声を掛けてくださった鏡越しの目線はわたしに向けられていました。

レッスンの終盤はその日だけでなく、その月に積み上げていたコリオ(ステップの組み合わせでできた振付)が盛り込まれた複雑なものでした。クラスの常連の方が楽しそうに飛んだり跳ねたりくるくる回ったりしている横でドタドタとみっともない自分が鏡に映っていました。

初心者向けとは書いていたものの、わたしには難しくとてもついていけなかったのです。楽しむ余裕はみじんもなく早く終わって出たい、それだけでした。

もうそれからしばらくはスタジオに入るのにトラウマ。スタッフに一つ一つ丁寧に動かし方を教えてもらえるマシーントレーニングだけをひたすら黙々とやっていました。

体力や筋力についてはスポーツクラブに入会した際やたびたび測定の機会が設けられていて、平均か平均値以上の項目もありました。柔軟性もそれほど問題なくごく普通。でもリズム感を手足に伝える能力がもう全く欠如しているというか、某バラエティ番組で「踊れない芸人」なんて見ると、分かる分かる!と今でもあの鏡に映った自分を思い出します。

自分からは絶対に行かなかったであろうスポーツクラブに友達が時間を合わせて誘ってくれたから続けて通っていました。

そんな時に、顔見知りになったベテランの会員さんから、「何やってんのかようわからんけどな終わったらめっちゃ身体ラクになんねん。騙されたと思って一回入ってみ!」と誘われ、普段満員で入れたことのないその時間にたまたま空きがあって入ったのがろっ骨エクササイズKaQiLa~カキラ~との出会いでした。

ホンマに終わったら首のあたりがすっきり軽くなっていて、そのあといつもの帰りのストレッチをした時の柔軟性がびっくりするほど上がってる。なんじゃこれはと思いました。それから欠かさずそのクラスだけでなく他の時間帯のカキラにも入れるように、自分から整理券(人気のレッスンは朝イチから配られる整理券が無いと入れないのです)をとるために積極的にクラブに行くようになりました。友人に無理やり習慣づけさせられていた怠け者のわたしがです。

f:id:rokkotsu113:20211123012150j:plain

KaQiLa~カキラ~だったらとにかくラクチン簡単できるからやっていて楽しい

そうすると人間、欲が出るもので、他のスタジオレッスンにも少しずつ入るようになり、気が付けばすっかりスポーツクラブにはまっていました。

思えばカキラで少しづつ上手に身体を使えるようになっていったことが他のレッスンが最初ほど苦にならなかった理由だと思います。リズム感が改善されたわけではありませんが(笑)エアロビクスやステップといったレッスンも易しいクラスになら参加するようになっていました。

今日はろっ骨エクササイズKaQiLa~カキラ~でろっ骨を動かすことで身体にもたらされる良い変化5つについて説明します。

 

その1 痛みやコリがとれる

痛みやコリはそもそもなぜ起こるのか?

 

f:id:rokkotsu113:20210922135959j:plain

10万人の体の痛みをついに治した! 肋骨メソッド | 己抄呼~Misako~ |本 | 通販 | Amazon

考案者の己抄呼~Misako~先生が書かれた本に詳しく載っていますので読んでいただけるといいのですが、痛みやコリは身体の歪みが大きな原因です。

ろっ骨を上手に動かせると、身体の土台、文字通り身体の大黒柱の脊柱(背骨)が整います。

これはろっ骨が背骨とジョイントしている構造によります。深く、努力して呼吸するとろっ骨が大きく動きます。大きく動くと背骨とのジョイント部分の関節が大いに刺激されます。その刺激によって背骨は隙間(椎間板)の弾力性を取り戻そうとしたり、関節本来の動きが取り戻されることで背骨の並びが整っていきます。

それによって今まで土台の歪みに引っ張られて緊張したり、無理な力がかかっていた筋肉の位置が元通りになります。それが痛みやコリをとっていくことにつながります。

わたしのひどい肩こりでの整骨院通いがなくなったのもこのおかげです。

 

その2 疲れにくくなる

f:id:rokkotsu113:20211123012307j:plain


ろっ骨を動かし背骨を整えてやると、身体はスムーズに動かせるようになります。それはろっ骨とジョイントしている背骨の部分、胸椎というところがとても重要な役割を果たしているからです。

ここが動かないと、振り返ったり、寝返りをうったりはおろか、歩く、かがむといった動作もできないし、へたをするとくしゃみや咳で骨折するかもしれません。

身体を動かす かなめ の部分がよく動くことで余分な力が不要になり、ラクに動作できるため疲れにくくなります。

またろっ骨を動かすことでその形状も変わってきます。ろっ骨の形状というより、ろっ骨を含めた胸郭という部分、簡単に言うと胴体にある骨全部をこう呼びますが、この部分の特に前面、みぞおちの上あたりですね。パソコンやスマホの操作で日常的に窮屈に締まっていることが多いのですがここが締まっていると、やる気が起きにくく疲れていなくても疲れを感じやすいそうです。柔軟にすることが大切なのがわかりますね。

また、ろっ骨を動かすための深い呼吸そのものが、気づきにくい細胞レベルでの酸欠を防いでくれます。細胞レベルでの酸欠が続くと身体は酸欠の状態に合わせて活動を減らす仕組みらしいのです。いっぱい息を吸うことで生き生きと活動できることにつながるんですね。

 

 

その3 冷えの改善につながる

f:id:rokkotsu113:20211123012947j:plain

ろっ骨を動かすためには普段の呼吸ではダメなんです。足りません。いわゆる深呼吸が必要になります。でもたとえば、60分間深呼吸し続けてください、と言われてハイできます!と言う方は少ないんじゃないでしょうか。

KaQiLa~カキラ~のレッスンでは意識しなくても勝手に、その時間ずっと深い呼吸ができるようにプログラムされています。またより深く呼吸を入れられるような動きの仕組みもあります。

深い呼吸によって、これは自律神経とのかかわりなのですが、無理に心拍数を上げることなく血流を促進していきます。

血流が促進されることで代謝も高まりますから身体はとてもポカポカしてきます。

寝る時の靴下がいらなくなったとか、かかとのガサガサやしもやけがなくなったというお話から、妊娠を希望される女性がご参加くださり、低体温に悩まれていましたがKaQiLa~カキラ~を習慣化したことで平均体温が上がり無事にお子さんを出産したという話まで、冷えの改善を実感されている方がたくさんいらっしゃいます。

その4 ボディラインが変わる

f:id:rokkotsu113:20211123012742j:plain


あなたのろっ骨は正しい位置にありますか?

正しい位置ってどこですか?と思いませんか。そんなに大きく位置がずれるとも思えませんよね。ですが、知らず知らずの浅い呼吸だとろっ骨は全体的に下へ下がってきます。

下がってきたろっ骨のせいで、骨盤を引き上げる役割の筋肉が働きにくくなります。

この時背骨も正しいS字カーブの形状ではなくなっています。

下がったろっ骨の底には横隔膜というトランポリンのような筋肉がありますからそれに押されて内臓も圧迫されます。骨盤の中に納まりきらない内臓は前にセリ出てきてポッコリお腹で寸胴になります。

骨盤が引きあがらないので股関節にかかる負担も大きくなります。

重みで下半身への流れも悪くなるためむくみやすく足が太くなりやすい状態です。

 

ゾ――――っとしますね。

深い呼吸でろっ骨をしっかり持ち上げ、骨盤とのスペースを開けてあげることだけでポッコリのお腹がへこみくびれができ、背骨のS字カーブを整えて姿勢がよくなれば見た目の印象はガラッと変わります。

ろっ骨万歳!です。

 

 

その5 認知症の予防につながる

f:id:rokkotsu113:20211123013255j:plain


認知症の原因はまだまだ分からないことだらけです。

ですが、音楽に合わせ、身体を動かし上に書いたような様々な効果とともに、脳への血流も促進されます。

脳への血流の改善や活発な脳の活動が認知症の予防へとつながる、とは考えられていますのでなるべく認知症を遠ざける手立てとして取り入れてみることは必要ではないでしょうか。

介護カテゴリーの記事にも多くの事例がありますが、わたしも高齢者施設にレッスンに行かせていただいています。

KaQiLa~カキラ~を通して奇跡と思えるような瞬間にもたくさん立ち会わせていただきました。いくつになってもすでに認知症を発症していたとしても、死ぬまで楽しく身体を動かす時間は必要だと思うのです。KaQiLa~カキラ~がどれぐらい高齢者に有効かは九州大学の研究室と連携して研究が続いています。

 

まとめ

こんなに身体に変化をもたらせるKaQiLa~カキラ~、誰でもできます。

本当に。

安心してください。そういう風に作られていますから。

冒頭のわたしのような思いをすることはないと思います。

 

もちろん床に座るのがしんどいから椅子に座るクラスで、60分も運動する自信がないから45分のクラスに、みんなとやるのは恥ずかしいからマンツーマンで、会場に行く手段や時間が合わないのでオンラインで。

などよりご自身にあったクラスを選択することが楽しく続ける秘訣にはなると思います。

 

呼吸と運動で自分の身体をケアすることは、元気で楽しくイキイキ人生を全うするために死ぬまで習慣にする必要があるのです。

無理をせず続けられる方法を見つけることがとても大切だと思います。

これを読んでくださっている貴方はどんな方法でどんな変化を望みますか?

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

仲間みんなで頑張って更新しています。

よければ読者登録をお願い致します!

ランキングに参加しております。

応援よろしくお願いいたします!


健康と医療ランキングにほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村