養成コース
寒さで肩がガッチガチ!筋肉ではなく関節に着目した体をほぐす簡単な体操 寒いですね〜〜! あったか肌着、分厚いセーター、コート、マフラー重ねて重ねて さらに肩をすくめてブルブル震えて、首、肩、背中までガッチガチ。 冬は肩コリさんが増えるんですよ…
頭の働きを良くするにはサプリでは補えないことをご存知でしょうかではお魚の油? 科学的にわかっているデータがあるのがBDNF(脳由来神経栄養成長因子)脳を発達させるタンパク質です。 脳の神経を増やす誰でもできてとってもカンタンな方法は国民病と言わ…
こんばんは、関東12期カキラリストのの長谷川和範です。 今自己紹介したように僕は関東のカキラリストの養成コースを卒業しました。 カキラリスト養成コースは関東以外でも関西、九州、東海と広いエリアで行われています。 さらにオンラインでも受ける事がで…
こんばんは、カキラリストの長谷川 和範です。 私事になりますが、今月の前半に香川県の直島に行ってきました。 直島は、自然が豊かなのはもちろん、アートな島としても有名で、美術館がたくさんあります。 ドット柄で有名な草間彌生さん 建築家の安藤忠雄さ…
子どもの姿勢気になりませんか?“姿育(シイク)体操”で猫背も改善 みなさんこんばんは。 月曜日のブログを担当しています THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。
こんばんは、THD,Japan〜日本総合健康指導協会〜認定カキラリストの長谷川和範です。 本日は僕のおすすめエクササイズ、肋骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜について詳しく書きたいと思います。 肋骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜 『関節の動きを良くする』 『…
せっせっせ〜の よいよいよい🎵 夏も近づく八十八夜 何も山にも若葉がしげる〜 思わず口ずさみたくなる良い気候になりました。 毎月 第一 第三水曜日 投稿させていただきますカキラリストのEmikoです。
こんばんは。ヒノキ花粉の影響でマスク生活にも関わらず、声がカスカスです。GW明けごろまでの我慢と思いながら、うがいと鼻うがいしまくっているKyo-coです。 非常勤講師でお仕事いただいている高校でKaQiLa〜カキラ〜のイベントを開催していただきました。
あなたの個性を活かせる仕事!心と体が楽になるカキラリスト養成コース開催 みなさんこんばんは! 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています、 THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 わたしの住んでいる地域では まだ新…
こんばんは、第2、4水曜日担当の長谷川和範です。 いきなりですが、ここ数日寝不足です なぜなら、今年も確定申告の時期がやってきたからです 昨年も僕の契約させていただいているスポーツクラブはまだ厳しい経営状態で良くて現状維持、経営が厳しいスポー…
朝晩は冷えますが、寒さが緩む日もあって、春らしくなってきました。 先日、換気で窓開けてたの忘れて朝を迎えましたが、逆にめっちゃ寝れました。 こんばんは。Kyo-coです。 非常勤講師でお仕事いただいている高校でKaQiLa〜カキラ〜のイベントを開催してい…
海外、ドイツで活動するカキラリストTamakiが「肋骨エクササイズ、KaQiLa〜カキラ〜があれば、どこでも暮らせる」と思うカキラの魅力を綴ります。
今日は節分。 明日は立春。 暦の上では春が始まる日ですね。
今月もお宅に訪問!、足爪と手の爪のお手入れをさせていただいています。 お客様は89歳、聡明な明るい女性です。 カキラのレッスンをするかたわら、フットケアを主に施術をしています、カキラリスト 凛 です。 今年もどうぞもよろしくお願いいたします。
スマホ・ゲーム・タブレット学習!歪んだ子どもの姿勢を改善する“姿育(シイク)体操” 皆さま 新年あけましておめでとうございます。 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 20…
血圧が安定する!心臓にも優しく誰でも出来るエクササイズ みなさんこんばんは。 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 先日、いつもレッスンに参加してくださっているお客さ…
カキラリストTamakiがドイツの聖マーティンの日(Martinstag)とはどんな日なのかをお伝えしながら、11月という月がどのような月なのか、またどんなことをして過ごせば心地よく過ごせるのかのヒントを綴ります。
こんばんは、第2、4水曜日担当の長谷川和範です。 本日もよろしくお願いします♂️ いきなりですが僕のお仕事はフリーランスのフィットネスインストラクターです。 担当しているのはエアロビクスなどの有酸素運動、有酸素運動と筋力トレーニングを組み合わ…
お客さまから愛される仕事。心と体が楽になるカキラリスト養成コース開催! みなさんこんばんは! 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています、 THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 わたしは、KaQiLa〜カキラ〜が めっ…
こんばんは、第2、4水曜日担当の長谷川和範です。 先月で緊急事態宣言が解除されました。 解除されても、まだまだ油断はできないなと思います。 もう5回も同じことを繰り返していますから 第6波が来ずこのまま完璧に収束してくれればありがたいですが、今…
朝起きるとカッチーン、首が痛い!固まってる!前日に思い当たることがあるにはあったのですがまさかこんなに痛くなるとは。 いくらハロウィンの時期だからって呪いで人形にされてしまったように、振り向けない下向けない上向けない、気を付け!の姿勢から上…
毎日の痛みから自分で自分を守る。からだが楽になる体操を指導する仕事! みなさんこんばんは! 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています、 THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 以前していた仕事で知り合えた友達か…
関西は気持ちのいい秋晴れが続いています。 こんばんは 第2第4火曜日担当 THD,Japan〜日本総合健康指導協会〜認定カキラリストたかだっちです。
9月の歩みが始まりました。空がいつの間にか少し高く、遠くなり、薄い水色に変わったことに気づきます。日中はまだ残暑が厳しい日が続いていますが、朝晩は過ごしやすくなってきました。健やかに秋冬を迎えるためにも、今の時期にしっかり体調を整えておきた…
こんばんわ、第2、4水曜日担当の長谷川和範です。 東京オリンピック2020がはじまりましたね♂️ コロナ禍での開催だったので僕的には手放しでは開催を喜べない気持ちでした。 ですが、日本選手がメダルを獲得していくとやっぱり嬉しくなります。 日本の…
ベタベタ?サラサラ?からだに良い汗がかける有酸素運動 みなさんこんばんは。 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 先日、歌の仕事で夏休みのファミリーショーに出演してき…
二十四節気では小暑の今、暑さが本格的になるころ。少し動いただけでも汗が出る季節の到来ですね。汗で身体から水分が失われると脱水症状につながり、熱中症のリスクも高まります。また、水分が不足した体の血液は粘度が高くなり、血流も滞ってしまいます。…
こんばんは、第2、4水曜日担当の長谷川和範です。 唐突ですが僕の仕事はサービス業です。 職種的にはスポーツインストラクターなので、相手に運動指導をし運動の方法を教えるので、「コーチ」「先生」などと呼ばれたりしますが、僕的にはみなさんを気持ち…
熱中症にならない為に!水分補給と有酸素運動 みなさんこんばんは! 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています、 THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 暑い!蒸し蒸しする! 氷たっぷりのつめた〜〜〜〜い飲みものをゴ…
”新しい生活様式”いま必要とされる心と体を整える仕事 みなさんこんばんは! 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています、 THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 緊急事態宣言が延長されましたね。 連日報道されている医…