50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

チョコレートは昔は薬だった?【ストレスからくる不調】 

バレンタインまでの街中の雰囲気、

カカオの香りに包まれていた数日、

食べるのも美味しいですが、

幸せを運んでくれるような

あの香りが好きな方は

多いのではないでしょうか?

f:id:rokkotsu113:20220215180012j:image

こんばんは。

第1、3火曜日担当の

広島県福山市在住のカキラリストAKIです。

 

 

 ストレスからくる不調

じわじわうけるストレスで
気付かないうちに心身には色んな症状が
でてくることを予防する方法、

慢性的なストレスの積み重ねが溢れて

大きな病気になる前に、

みなさんと一緒に色んな方法を

見つけていければと想い綴っています。

 

 

それは原因不明の体調不良などで

病院に行き「ストレスですね」と診断され

薬をもらって帰ってきた。という方からの

ご相談も多いこともあります。

 

では、その根源を減らしていくか、

受けたストレスを上手く流せるカラダにするか

その方法やキッカケをお伝えしています。

 

カカオの香り

バレンタインデーを目前に3連休

ということもあり、おうちでは

チョコレートづくりが

盛んに行われたのではないでしょうか?

 

我が家もスイーツづくりにドはまり中の娘が

1日かけて作っていました。

  • ガトーショコラ
  • 生チョコサンドクッキー
  • 米粉クッキー(アレルギー対応)

キッチンでは美味しい香りが漂います。

呼吸と共にカカオの栄養

はいってくるようです。

f:id:rokkotsu113:20220215180125j:image
f:id:rokkotsu113:20220215180129j:image

チョコレートは昔は薬だった?

歴史は長く紀元前の2000年前から

食べられていたそうです。

チョコの原料であるカカオ豆は

「神の食べ物」と

呼ばれるほどの貴重品で、

カカオ豆をすりつぶしてスパイスや

香料をいれて

「不老長寿の薬」として飲まれていたそう。

(とても苦かったみたいです)

 

現代のチョコは砂糖やミルクなどを入れて

食べやすく甘くなっていますが、

カカオ自体はポリフェノール、テオブロミン、

食物繊維、ビタミンミネラルなど

栄養豊富な食べ物です。

チョコを食べるとニキビができるというのは

ミルクやバターの多く入ったチョコが

悪さをしているのです。

 

甘いモノが食べたくなった時は

ミルクもバターも入れない、

ココアとアーモンド粉、米粉、はちみつで

つくるクッキーはいかがですか?

香りもスイートで、

何枚でも食べられちゃう美味しさです。

f:id:rokkotsu113:20220215180214j:image

 

深い呼吸ができる身体づくりで、

痛みを改善していったり、

動きのパフォーマンスをあげることが可能な

肋骨エクササイズKaQiLa~カキラ~ですが、

レッスンをする場所によっては、

お花の香りやコーヒーの香り、

パンの焼ける香り、シチューなど。

カカオの香りも深く呼吸が出来ると、

身体には嬉しい効果がたくさんあります。

 

そんな呼吸もあたりまえにしていますが、

じつは筋肉も使われています。

呼吸には

随意筋と不随意筋

筋肉には随意筋と付随意筋とあるのを

聞いたことあるでしょうか。

随意筋とは

意志の力で動かすことができる筋のことで、

身体を動かす筋肉(骨格筋)も随意筋で、

迅速で強力な収縮を行うことができますが、

その運動によって疲労します。

不随意筋とは

意志の力では動かすことができません。

内臓の壁をつくる筋などがこれに属します。

心臓の壁をつくる心筋や、

内臓の壁や血管壁をつくる平滑筋など

いくら動いても疲労せず一定のリズムを

保つことができます。

自律神経の支配を受けるホルモンや

神経の調節によっても動き

緊張状態の変化に伴って働きます。

横隔膜

呼吸に関わる筋肉の1つ

横隔膜は、随意筋でもあり不随意筋でもある

特殊な随意筋なのです。

意識的に呼吸したり、

ため息をしたりすることが可能です。

f:id:rokkotsu113:20200925184928j:plain

 呼吸運動

呼吸運動には自律神経により

睡眠中や無意識でする

自発的な呼吸と、

中枢神経により意識的に調節が可能な呼吸と

2パターンあります。

 

心臓の収縮は意識して早めたり遅くしたり

できませんが、

意識して調節できるのは呼吸の特徴の1つ

これは身体の機能の連係プレーあってのこと。

例えば

肺は自分で動く仕組みはありません。

その周りで鳥かごのように守ってくれている

胸郭の容積が変化することで

関節的に伸縮しています。

f:id:rokkotsu113:20200826024421j:plain

この変化させる方法は

みなさんも良く耳にする

胸式呼吸や腹式呼吸と呼ばれる呼吸です。

KaQiLa~カキラ~ではこれらを有効に使う

胸郭呼吸と呼ぶ方法で

コントロールしていきます。

 

意識して呼吸すればいいだけ?

もちろんそこは大事なポイントです。

でも

身体はチームプレーで成立しています。

呼吸器系が正常ならいいじゃん?と

思いがちですが、

肺の呼吸運動は肋間筋や横隔膜の動きに

支配されています。

さらに、これらの呼吸筋を動かしているのは

です。

f:id:rokkotsu113:20200924230758j:plain

正常な呼吸を続けるには

脳や筋肉もすべて働くことが前提です。

また

肺で換気ができても、

それを細胞へと届けたり

細胞が排出した二酸化炭素を肺まで運ぶ、

という循環器系が働かなければ

呼吸の意味がなくなります。

 

呼吸1つとってみても

身体はチームプレーができてはじめて

正常に働くことができます。

f:id:rokkotsu113:20201130163707j:plain

 

次回はそのチームプレーで

リラックス出来たり

集中力が高まったり

コントロールできる方法

呼吸が楽に出来るようになるための

脳と筋肉の密接な関係を書きますね。 

f:id:rokkotsu113:20200910155900j:plain

 

でも
胸郭まわりが柔軟になると、
血液の循環がスムーズになり、
内臓や筋肉に栄養が行き渡ります。

 

圧迫されていた内臓と内臓の間に
スペースを作ることが出来ます。
ぎゅうぎゅう詰めで動きにくかった
内臓たちが動きはじめます。

 

動き始めたおかげで
腰痛だけではなく
胃腸の調子も改善されていくのです。

 

レッツアンチエイジング

中高年と女性のための栄養と運動

におススメなのがコチラ!

 

ストレスを受けると体内から栄養が

流れ出てしまいます。

気候の変動でカラダのむくみも気になる方も

多いのではないでしょうか。

 

そんな栄養補給の方法、

おうちで簡単に出来る運動が

動画配信されているオンラインサイト

活用すると、

日常に何を摂り入れていくのが良いかが

わかるようになります。

youtu.be

1人1人みんな身体は違います。

体質も生活環境も全員違います。

自分の体質を知って自分に合う生活スタイルを

みつけて

一緒に安心で楽しい毎日を送りましょう!

 

下記よりお申込みフォームが

ご確認できます

https://reserva.be/thdjapan

 

 カキラリストAKI

私、AKIのLesson風景はこちら

子供~大人まで男女年齢問わず、

みなさんの笑顔を見れることが

一番うれしい時間。

カキラリストになってよかった!

と思う瞬間です。

f:id:rokkotsu113:20201215122447j:image

f:id:rokkotsu113:20201215122536j:image

f:id:rokkotsu113:20201215122450j:image

Akiのアレコレ

海と山に囲まれた広島県

3姉妹の年の離れた末っ子として育ち、

現在は中学生の兄妹のお母さんしてます。

自分の病気や子供の虚弱体質から

お薬だけに頼らないカラダを

つくりたい気持ちが

KaQiLa~カキラと出逢わせてくれました。

 

広島県での活動blogはコチラです

わらうかどには幸せきたる【呼吸力を高めて健康な心と身体へ】福山・広島・岡山

 

 

おうちで出来るKaQiLa~カキラ~

肩こり、腰痛、股関節痛、背中痛、頭痛と
痛み別に解消法が写真つきで体操が
乗っている1冊あれば安心の本

10万人の体の痛みをついに治した!  肋骨メソッド

10万人の体の痛みをついに治した! 肋骨メソッド

 

 

奇跡のろっ骨エクササイズKaQiLa(カキラ) (別冊週刊女性)

奇跡のろっ骨エクササイズKaQiLa(カキラ) (別冊週刊女性)

  • 作者:己抄呼
  • 発売日: 2013/10/31
  • メディア: ムック
 

 

www.kaqila.com

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

みなさまの健康を願っています。 

~*~Aki~*~

 

読者登録をして頂けると嬉しいです。

ランキングに参加しております。

応援よろしくお願いいたします!


健康と医療ランキングにほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

exercise.kaqila_7