50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

姿勢・呼吸・痛みの改善!スッキリしたい毎日におすすめの運動

姿勢・呼吸・痛みの改善!スッキリしたい毎日におすすめの運動

みなさんこんばんは。

毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています

THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。

 

カキラのレッスンでは毎回最初に少しカキラについてのお話しや

その日お伝えしたい健康についてのお話をします。

例えば

カキラの カ は 関節の

カキラの キ は 機能改善の

カキラの ラ は 楽になるの

節を整えて能を改善し体がになるのがカキラです!

のような感じで( ^ω^ )

カキラの良いところをいろいろとお話しするときいつも思うのが

良いところが・・・多すぎるやんかっ!!

皆さんに興味を持ってもらえそうな体に良いことがたくさんあって

あれもこれもお伝えしたすぎて困ります〜〜〜っ!

ろっ骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜とは?

わたしがお伝えしている ろっ骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜は、

肋骨を中心とした関節を使うことにより身体の機能を高めるエクササイズ。

KaQiLaの魅力|KaQiLa Method カキラメソッド|ろっ骨エクササイズで身体機能改善・運動機能改善!

f:id:rokkotsu113:20210211121432j:plain

特徴は

頑張らないでいいこと

誰でも出来ること

音楽も楽しめること

即効性が感じられること

グループでもパーソナルでも出来るし

床でも椅子でも立っても寝たままでも出来るんです。

f:id:rokkotsu113:20211024005111j:plain

呼吸がしやすくなる

呼吸なんて誰でも出来るでしょ?

そうなんです。

でもなんとなく呼吸が浅くなってるな…と思うことありませんか?

コロナ禍で血中酸素飽和度がよく取り上げられパルスオキシメーターが

品切れだったこともありましたね。

肺は自分で膨らむことはできません。

横隔膜が下がって肺を囲っている胸郭が減圧になることで肺が膨らみ吸えています。

その時、胸郭を形成している肋骨も少し動いています。

f:id:rokkotsu113:20210810031105j:plain

呼吸が浅くなると肋骨まわりの動きが悪くなり

肋骨まわりの動きが悪くなると呼吸がさらに浅くなる

と、悪循環!

血中酸素飽和度を高く保つためにも

カキラは

肺を囲っている肋骨を大きく動かす胸郭呼吸を行います。

f:id:rokkotsu113:20210610165108j:plain

ですから肋骨周りの筋肉・呼吸筋も柔軟になり

一回に吸い込める酸素の量も増えていきます。

寝ている間もしっかりと吸える。

酸素が潤沢に巡ることで心臓にも負担がかかりません。

 

姿勢が良くなる

肋骨と肋骨の間の筋肉が衰えて縮めば、胸が縮んだようになります。

そうすると背中が丸くなり、腰が落ち、首が前に出て…

と、悪い姿勢の出来上がり。

f:id:rokkotsu113:20210721095236j:plain

カキラは、

肋骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜ですから

胸郭呼吸をしてしっかり肋骨を動かしています。

肋間筋鍛えていますよ〜!!

また、肋骨は背骨と関節を成していますので

深い呼吸で肋骨が動く度に背骨の関節が刺激され

背骨の詰まり歪みが和らいでいきます。

良い姿勢の出来上がりです。

 

背骨の歪みからくる肩こり腰痛

肩が凝ったらどうしますか?

わたしはマッサージに通って貼り薬をペタペタしていました。

f:id:rokkotsu113:20210924134959j:plain

凝った場所って叩きたくなりますよね。

でももしかしたら筋肉は無罪かもしれません^o^

筋肉は関節を跨いで骨と骨とに付いています。

骨と骨のバランスが悪くなれば付着している筋肉が突っ張ります。

筋肉が突っ張ることで血流・リンパの流れも悪くなり老廃物が滞る。

背骨の歪みは肩こり腰痛の原因になります。

カキラは肋骨で背骨の関節を刺激し背骨の歪みを改善していく。

だから、筋肉の位置が整い肩こり腰痛が楽になります。

 

痛みのないカラダが毎日の小さな喜び 

まだまだいろいろお伝えしたいことがっ!!!

でもここでちょっとブレイク(*^ω^*)

カキラの効果はたくさんあって

有難いことに、カキラを体験してくださったお客さまから

嬉しいお声が届いています↓↓↓

無理なく体が楽になって嬉しい♪|KaQiLa Method カキラメソッド|ろっ骨エクササイズで身体機能改善・運動機能改善!

f:id:rokkotsu113:20210508210104p:plain

嘘みたいなことが起こるから、

え〜ホンマかいな?? と思われるんですが

レッスン後楽になったとおっしゃるお客さまは本当にたくさんおられ

その為リピーターの方がとても多くいらっしゃいます。

また、続けることでさらにからだが楽になってくださっています。

ただ残念ながらカキラは傷や炎症、病気を治すことは出来ません。

でも、患部を守る為に強張ってくる他の筋肉や関節を解し整えることで

からだの総合力を高めることが出来ます。

さらに呼吸がしやすくなるので、全身の細胞へ酸素栄養が行き渡り

からだに良い効果を感じていただけると思います。

f:id:rokkotsu113:20210328000347j:plain

わたしのレッスンのお客さまからも肩こり腰痛改善の他に

ズボンが立ったままはける!

帰りは階段が降りられる!

手があがる!

整体に通わなくなった!

顎関節症だったのにお肉が噛めるようになった!

生理痛の薬を飲まなくなった!

前屈で手がつくのが嬉しい!

頭痛が無くなった!

よく寝られる!

指の強張りが無くなった!

血圧が安定して嬉しい!

などなど、本当にたくさんのお声を頂戴しています。

f:id:rokkotsu113:20211227003945j:plain

毎日の暮らしの中のほんの小さなことかもしれないけれど

棚の上のものが取れることの大切さ

床に座れることの嬉しさ

痛みが無いことの有り難さをお客さまと一緒に喜べる。

KaQiLa〜カキラ〜を知って、カキラをお伝え出来て

本当に良かったと思っています。

 

カキラリスト養成コース

わたしは偶然テレビ番組でKaQiLa〜カキラ〜を知りました。

レッスンに行ってみようかなとHPを見ていたら

『カキラリスト養成コース』という文字。

ってことは・・・

自分で自分を整えられるし、お友達も楽になってもらえるんか!!

と、カキラのレッスンを受けたこともないのに養成コースに申し込みました。

もしこの記事で

カキラのレッスンを自分でもやってみたい!

カキラを知りたい学びたい!

って思ってもらえたら嬉しいです。

一緒にカキラをお伝えしませんか?

是非こちらを開いてみてください↓↓↓

認定カキラリスト(インストラクター)養成コースホームページ

youtu.be

2021年11月末から、認定カキラリスト養成コースが始まっています。

自分のからだが楽になって、目の前でお客さまのからだも楽になって行く。

レッスンごとに幸せを感じられる仕事です。

2022年も養成コースの開催を予定しています。

ちょっとでも興味が湧いたら

養成コースの無料説明会もありますので安心してお問い合わせくださいね。

f:id:rokkotsu113:20211013143346j:plain

KaQiLa〜カキラ〜うけてみようかな

出来ない!って恥ずかしい。

KaQiLa〜カキラ〜は恥ずかしい思いをしないように作られています。

さらにカキラリストの、相手を大切にする気持ちが恥ずかしい思いをさせません。

運動に良い印象の無い方でもぜひ一度試してみませんか?

 

カキラが受講出来る施設はこちらから↓

新型コロナウイルス感染拡大防止のため休講中の所もありますので、直接お問い合わせをお願いします。

www.kaqila.com

いやまだレッスンはハードルが高い・・・

先ずはお家でちょっと試してみたいなという方に

外出自粛期間中にカキラリストと作成した

『かきら数珠つなぎ』はいかがでしょう?

この↓↓↓動画Vol.2は、わたしが担当しています(*^ω^*)

無理のない範囲で動いてもらいながらたっぷりと深呼吸をしてみてください。 

内側からジワジワと解れる感じで

首・肩・腰にかけてフワッと楽になってもらえたら嬉しいです。

youtu.beさらにKaQiLa〜カキラ〜の考案者、己抄呼〜Misako〜先生のレッスン動画が

いつでも見られるオンライン倶楽部『Sailin28』もお勧めです!

動画の概要欄からお申し込みサイトへとべます。

季節ごとの栄養のとりかたなど、気になる健康情報が満載です。

 

まとめ

ろっ骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜は魅力がいっぱい。

カキラに皆さんの不調を改善するヒントがあるかもしれません!

ぜひ一度お試し頂けたら嬉しいです。

f:id:rokkotsu113:20211227004008p:plain

この記事がわたしの2021年最後の記事です。

皆さま本当にありがとうございました!

良いお年をお迎えください。

またお会い出来ますように ☆ まこちん

 

読者登録をお願い致します!

ランキングに参加しております。

応援よろしくお願いいたします!


健康と医療ランキングにほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村