50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

笑って元気に!免疫力をあげよう!

こんばんは。Kyo-coです。

「笑い」は健康によい影響を与えると言われています。様々な不調の改善にも効果的。

そして何より、いま気になる「免疫力アップ」に即効性ありというので、気になりまとめます!

f:id:rokkotsu113:20210218124843j:image

 

 

 

笑いの効果

 

女性

男女別でよく笑う人

福島県立医科大学・大平教授の調査)

f:id:rokkotsu113:20210218124641j:image

ある企業の従業員1600人を調べたところ、男性より女性のらほうがよく笑うことが明らかに。また、年齢が上がるにつれ、男女とも笑いが減ることがわかった。

 

 

NK細胞活性化

笑った後の免疫細胞の変化

(大阪国際がんセンターの研究)

f:id:rokkotsu113:20210218124647j:image

がん患者で、落語や漫才を4回鑑賞した30人と、しなかった30人を比較。鑑賞した人は、低かったNK細胞の活性度が上がった人が多く、中には1.3倍になったケースもあった。

 

【NK細胞とは】

ナチュラルキラー細胞といい、白血球にふくまれる細胞のひとつ。体内に入り込んだウィルスや細菌を攻撃してくれる働きをもつ。

がん細胞を排除する働きもあり、ウィルス感染やがんに対する免疫に不可欠な細胞。

 

 

15分・40kcal

笑ったときのエネルギー消費

f:id:rokkotsu113:20210218125043j:image

声を出して笑うと、腹筋などの筋肉を使い、有酸素運動にもなる。消費カロリーは安静時の10〜20%増えるといわれ、15分の笑いで、1日のエネルギー消費が40kcal増える可能性がある。

 

 

2.15倍

笑わない人の認知機能が低下する可能性

大阪府立健康科学センターの調査)

f:id:rokkotsu113:20210218124947j:image

大阪のある市で、検診を受けた65歳以上の985人を調べたところ、認知機能が低下する危険性は「ほぼ毎日笑う人」に比べて「ほとんど笑う機会がない人」のほうが2.15倍も高いことがわかった。

 

 

食後血糖値が安定

大笑いした人のほうが、血糖値があがりにくい

東京家政大学・大西准教授らの研究)

f:id:rokkotsu113:20210218124722j:image

中高年の糖尿病患者19人に、食事をとったあとに1日目は単調な講義、2日目には漫才を鑑賞して大笑いしてもらった。

食後血糖値を調べると、漫才を鑑賞した後は食後血糖値の上昇が大きく抑えられていた。

 

 

まとめ

笑いの効果に驚きました。

仕事柄よく笑う機会に恵まれています。

楽しい時間を過ごしてもらえるように、遠慮なく笑い合える雰囲気を作る努力をしたいと思います。

 

 

 

読者登録をお願い致します!

ランキングに参加しております。

応援よろしくお願いいたします!


健康と医療ランキングにほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村