50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

健康パートナーの腸内細菌は神経質!ストレス時には食の嗜好も変化する

カサカサ、ぱさぱさの乾燥が

気になる秋にはふわふわ、

ほっこりした

温かいもので内側から潤いを。

今回の薬膳メニューは

白いサツマイモと里芋の豆乳ポタージュを

ご紹介

f:id:rokkotsu113:20201006080541j:image

 

そろそろ

冷えから身を守る準備を

始めていきたいですね。

 

こんばんは。

第1、3火曜日担当の(奇数月は第5も)

広島県福山市在住のカキラリストAKIです。

 

「ストレスからくる不調」を

テーマに綴ってます。

必要な方に届きますように。

 

 

カラダの外側と内側

お肌が乾燥してくると保湿をしなきゃ!!と

保湿剤を塗ることもあります。

外からのケアももちろん大事ですが、

じつは

保湿は内側からも出来るのです。

f:id:rokkotsu113:20200819121129j:plain

 

乾燥もお肌だけではなく、

内臓も乾燥してきます。

よく咳が出るなと

気管支が弱い人はしんどい時期です。

 

腸も乾燥する

呼吸を司る「肺」は、

乾燥に弱く乾きやすいのです。

症状も分かりやすく、

風邪としてでてきやすい。

最近便秘気味だな、コロコロだなという人は

腸が乾燥してる可能性もあります。

f:id:rokkotsu113:20200924230817j:plain

ストレスによって腸内細菌の受けるダメージ

今日は前回の記事からの続きです

rokkotsu113.hatenablog.com

 

腸内細菌(善玉菌)が減る原因

①神経質でデリケートな腸内細菌

不規則な生活や睡眠不足、強いストレスが

あると腸内のリズムが乱れて

下痢や便秘などを引き起こします。

この便通異常は腸内細菌からのSOS

健康パートナーの腸内細菌は、

神経質でデリケートな性質です。

 

f:id:rokkotsu113:20201005160855j:plain

②ストレス=脳の反応はすぐに腸に伝わる

脳と腸はカラダの上下に位置していますが、

とても密接した関係にあります。

脳の情報は自律神経を通じて長官粘膜にある

神経細胞に伝達されるので、

脳が感じたストレスに腸もすぐ反応するのです。 

日本では阪神淡路大震災の前後に

腸内フローラの変化が調査されています。

震災後に顕著だったのは

カンジダやシュードモナス菌という菌の増加で

心理的、身体的ストレスが善玉菌を減らし

悪玉菌を増やしたと考えられてるそうです。

f:id:rokkotsu113:20200924230758j:plain

③ストレス情報を受けた腸内では・・・

ストレスがかかると胃が痛くなる、

緊張すると下痢をする、

慣れないところへ行くと便秘になる、

というストレス時には胃腸に変化が現れます。

これは、

自律神経が起こす作用ですが、

それによって胃酸がそのまま十二指腸を

通って小腸に押し寄せます。

そこからまたストレス回避する

ホルモンが分泌され

腸管を刺激して下痢や便秘を起こします。

 

 

ぷらす

ストレス時には食の嗜好も変化します。

脳のカロリー消化が加速して、

甘いもの、脂質を食べたくなります。

さらに、さらに

これにストレス時の不眠や疲労

睡眠導入剤や興奮剤といわれる

栄養ドリンクなどを

摂取することになると悪循環。

 

 

体内分泌物、高カロリー、化学物質、

薬品が一挙に大腸に流れ込み

それが便秘で滞留すると、

デリケートな腸内細菌は

もう無理~~とお手上げ状態です。

f:id:rokkotsu113:20201005160414j:plain

④腸内細菌(善玉菌)が減ると腸内環境はどう変わるか

大腸内は数えきれない細菌たちの

陣取り合戦の場です。

善玉菌の勢力が衰えたら、

その隙を狙いうちしてくる菌が増殖します。

善玉菌が減ると、

支えあっていた免疫細胞たちに

影響を及ぼします

 

 

免疫細胞は緊張、戦闘態勢に入って、

余裕がなくなり

カラダの他の場所での問題に対応する余力が

なくなってきます。

f:id:rokkotsu113:20201005160813j:plain

 ストレスからくるさまざまな症状

このように「ストレス」の影響は

数珠つなぎのように悪循環してしまう

ことがあります。

 

カラダの中では、

細胞も細菌も役割分担していて、

どこかが弱ると応援に行ってくれます。

しかし

生活習慣によって

どんどん溝を深めていく可能性もあります。

 

 

その対処方法、

ストレス時の対策

①物理的、環境的ストレス

心理的ストレス

善玉菌を増やす方法は

また次回に繋げていきますね

 

乾燥から腸を守るポタージュスープ

f:id:rokkotsu113:20201006085220j:image

冒頭のポタージュの里芋は、

痰によって現れる固まりを解消、

不快感や膨満感などつかえ、

便血症状にもよいとされています。

 

黄金千貫という白いサツマイモは、

解毒作用、食物繊維を多く含むことで

便秘解消だけでなく、

血液中のコレステロール

低下させたり、血糖値を

コントロールする働きも

あります。

 

里芋とサツマイモをペーストにして

糯米(もちごめ)、麹米(こうじまい)、

粳米(うるちまい)及び焼酎が主原料の

味醂(みりん)で のばしただけの

ポタージュスープです。

お好みでお塩と黒胡椒を添えて。

とっても簡単なのでおススメです!

 

まとめ

カラダの不調と歪み

チームで仕事をしているカラダは

同じように、骨や関節も表裏一体。

背骨一つとっても、

胸椎の動きが悪ければ、頸椎や腰椎が

頑張らないといけません。

結果、

痛みの症状がでるところは、首や腰。

 

rokkotsu113.hatenablog.com

 

 

ストレスがかかって、背中を丸くしていると

胸郭がぎゅっと前に押しつぶされます。

f:id:rokkotsu113:20200704031148j:plain


すると、

呼吸が浅くなり血流も

悪くなってしまいます。

 

 

正しい姿勢やカラダの無理のない使い方を

覚えていくと、

いつのまにか胸椎も動くようになり

胸郭が柔軟になってきます。

血流、リンパの流れもよくなり

全身代謝が上がってきます。

 

免疫力が高まってきて腸内細菌への

影響も変化してきます。

 

     

 

大きな原因のストレスを解消

していく方法はたくさんあります。

 

 

心地よいなと思える空間に行く、

話を聴いてもらえる人と会う、

自分らしく入れる環境を作る、

 

そして

動くことはやっぱり大切です。

 

心地よい音楽を聴きながら

四肢を動かしていくことで、

体の軸が整い、血流がよくなり

深く呼吸が出来るようになることで、

自律神経のバランスが整う

エクササイズをおすすめしています。

 

 

先日、視覚障がいのある皆さんと一緒に

KaQiLa~カキラ~をしました。

音楽の効果を存分に、

四肢を動かす気持ちよさを全身で感じて

「終わるころには心もカラダも

とても楽になりました」

と、

誰でも、どこでも出来るエクササイズとして

喜ばれています。

f:id:rokkotsu113:20201006214123j:image

 

誰かの手を借りなくても

自分で自分の

心もカラダも整えてくれるエクササイズ

私たちがお伝えしている

KaQiLa~カキラ~です。

 痛みを改善する方法としても、

喜ばれています。

 

 

お母さんの不調を改善してあげたい!という

理由でカキラリストを目指す人もいます。

f:id:rokkotsu113:20200512211043j:plain

家族の健康を守るために出来ることの一つ。

そして社会に役に立つ仕事になる

カキラリスト。

 

私たちと一緒にKaQiLa~カキラ~で

元気になっていきませんか?

 

養成コースがリニューアル!

基本の動きだけでも楽になるプログラムを

今までの1/3で取得可能になりました。

f:id:rokkotsu113:20200818205430j:image

f:id:rokkotsu113:20200722035356j:plain



 

これからの社会で役に立つ仕事


詳しくはカキラメソッド公式サイトへ。

www.kaqila-yousei.com

 

 

おうちで簡単にできる

体が楽になる体操をYouTubeで紹介しています

www.youtube.com

肩こり、腰痛、股関節痛、背中痛、頭痛と
痛み別に解消法が写真つきで体操が
乗っている1冊あれば安心の本

10万人の体の痛みをついに治した!  肋骨メソッド

10万人の体の痛みをついに治した! 肋骨メソッド

 

 

奇跡のろっ骨エクササイズKaQiLa(カキラ) (別冊週刊女性)

奇跡のろっ骨エクササイズKaQiLa(カキラ) (別冊週刊女性)

  • 作者:己抄呼
  • 発売日: 2013/10/31
  • メディア: ムック
 

 

www.kaqila.com

KaQiLa~カキラ~を受講できる施設

受講したい|KaQiLa Method カキラメソッド|ろっ骨エクササイズで身体機能改善・運動機能改善!

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました! 

~*~Aki~*~

 

読者登録をお願い致します!

ランキングに参加しております。

応援よろしくお願いいたします!


健康と医療ランキングにほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

exercise.kaqila_7