50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

伝わる言葉を探す日々 自分にできることを見つける

こんばんは 第2第4火曜日担当のTHD,Japan〜日本総合健康指導協会〜認定カキラリスト たかだっちです。

長い雨が続いたかと思えば暑さがぶり返して、しんどい夏の終わりになりそうですね。夏バテしていませんか?旬のお野菜をとろうと思ってスーパーに行くも、野菜の種類の少ないこと、雨の影響ですね。きっと品薄から今度は高値になっていくのでしょう。家計を預かり毎日食卓を整える皆様、苦労しますよね~頑張りましょう!

 

わたしの住む関西は、都市圏と同じくまだまだ緊急事態宣言下です。

医療関係者の方にこれ以上の負担を強いることのないよう、 他の傷病でも普通に病院にかかれるよう、自分自身の行動には気を付けているつもりですが、もはやどれが日常か、今は非日常なのかよく分からなくなってきているのが実情です。

毎日、陽性者増加のニュースが流れ続ける今だからこそ、初めて出された緊急事態宣言が解除されたタイミングで書いていた去年のブログを読み返してみました。

 

続きを読む

呼吸が楽になる。睡眠の質を上げ免疫力を高める体操!

呼吸が楽になる。睡眠の質を上げ免疫力を高める体操!

みなさんこんばんは。

毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています

THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。

先日、母とコロナ関連のテレビを見ていましたら

パルスオキシメーターで血中酸素飽和度を計測しているシーンが映りました。

「はかってみよ〜っと」と母。

測定値は96%でした。

正常値は99〜96%と言われているのでギリギリラインです。

オイオイちょっとそこに寝てください!と横になってもらい

カキラの基本の型を2型。ゆっくり3呼吸程行いました。

試しに測定してみましたら、99%!!

動画撮っときゃよかった〜〜と大笑いしました。

その日、母はぐっすり眠れたそうです。

f:id:rokkotsu113:20210820144615j:plain

続きを読む

生理にまつわる話 生理前症候群(PMS)

こんばんは。Kyo-coです。

梅雨に戻ったかのような毎日のお天気。

地球温暖化の影響かなぁ?!

と、夏休みだけど、雨と感染対策で家から出られない息子達と話をしています。

 

雨は嫌いじゃないけど、続くと気分も少しダウン気味。

そこに生理も重なってきたら、更に気分ダウン…そしてイライラしたりすることも

 

なんで生理前って気分にムラがあったり、イライラしやすくなるのでしょう?

 

生理前に身体と心に起きる困った事

月経前症候群(premenstrual syndrome : PMS

についてまとめようと思います。

 

f:id:rokkotsu113:20200821103531j:plain

 

 

 

続きを読む

運動不足の体は代謝が落ちて太りやすい状態!楽しくてカンタンにできるコトで代謝をアップ

日の出が遅くなり、日が沈むのが早くなってきました。秋の気配を少しずつ感じるころです。柿の実が色づく季節もすぐそこまで来ているよう。暑さで体を動かすことが少なかったり、在宅ワークや外出自粛などで運動不足になったりしている今。「体を動かさなくちゃ」と思っていませんか。運動不足を解消する方法として、ありとあらゆる情報、いろんなコトがありますが、楽しくてカンタンにできて、続けられるコトを紹介したいと思います。

 

続きを読む

明日は我が身?災害時に迫る健康被害【ストレスからくる不調】

すっぽり雨雲に覆われたお盆でしたね。

今週も梅雨がもどってきたような

1週間になりそうです。

この気候に影響されて

いつもよりお疲れのカラダの方も

多いのではないでしょうか?

 

第1、3火曜日担当の

広島県在住のカキラリストAKIです。

 

続きを読む

サンシャインビタミンと日本の夏ならではの下駄で元気いっぱい

サンシャインビタミン 世界中で不足しているといわれているのが「ビタミンD」。

 

ビタミンDは食事からだけでなく、太陽の光(紫外線のUVB)からも生成されるため、サンシャインビタミンとも呼ばれます。

f:id:rokkotsu113:20200718161211j:image
ビタミンDは日光によっても産生されるという珍しい栄養素で、太陽の光を浴びる量が少ないと日光浴不足からカラダの調子が悪くなります。

お盆にはいりましたが

緊急事態宣言中、日差しが強い、大雨など理由から室内にこもりがち。

紫外線を浴びないから良いかなと思っていましたが

ほんの少し目先を変えるとこで 今必要なカラダに栄養素、ビタミンDが摂取ができるのです。

カラダの不調の改善ができる方法のご紹介と

日本の夏の文化を体感が健康に繋がる情報のご紹介です。

 

読んで頂き、めちゃめちゃ励みになります。

偶数金曜日担当 まみーごです。

 

 


日光浴不足が招く不調

 

紫外線というとマイナスのイメージがありますが実は、私たちのカラダに大切な役割があります。

しみやしわなどの肌トラブルや、皮膚がんなど、なにかとマイナス面ばかりが強調されることが多い紫外線のですが

強い骨を維持するのに日光浴は欠かせないようです。

 

ビタミンD不足の人は世界中で増えてきていて、全世界で10億人以上いると推定されています。

f:id:rokkotsu113:20200718153938j:image


不足するとカラダはどうなる

ビタミンDが欠乏すると、腸管からのカルシウム吸収の低下と腎臓でのカルシウム再吸収が低下し、カルシウムが不足から低カルシウム血症となります。

 

そのため、骨の軟化から成人、特に妊婦さんや授乳のお母さんでは骨軟化症のリスクを背負うことになるのです。

f:id:rokkotsu113:20200718154608j:image

子供の場合

骨の成長障害
姿勢が悪くなる
足の骨が曲がる
くる病になるリスク

 

高齢者の場合は骨粗鬆症

f:id:rokkotsu113:20200718154230j:image
スカスカな骨のまま放置すると、骨量が低下から骨折による寝たきりのリスクが高くなります。

飽食の時代にビタミンD不足が起こる理由

 

f:id:rokkotsu113:20200718154351j:image

コロナ自粛による外出の控え

全国での大雨での外出の控え

なども要因とされます。

そして、食事からの摂取よりも人のカラダで作られる方がより多く取り込むことが可能だからです。

 

ビタミンDは肌で作られる

f:id:rokkotsu113:20200718154713j:image

冬であれば1時間程度、夏なら木陰で30分ほど戸外で過ごすとビタミンDは作られます。

 

日光浴をすると脳内に「セロトニン」という物質が分泌され、ストレス解消や集中力アップ、気持ちが明るくなるなどの良い効果も期待できます。

手のひらを15分太陽に向けるだけでも効果があるそうですよ。

 

f:id:rokkotsu113:20200718154833j:image

日光浴は、食事から摂取するよりも手っ取り早く多くとれる。

日焼け止め剤や、帽子、日傘などで常に紫外線対策を欠かさない人も注意が必要ですが、日光を浴びて肌でつくられるビタミンDの量は、食物を摂取して得られる量よりも多いので極端に紫外線を避ける生活はビタミンD不足の原因となるようです。

f:id:rokkotsu113:20200718154935j:image

ビタミンDを含む食材

魚介類
卵類
きのこ類
限られてきますね。

過剰に摂取するリスク

 

サプリメントや薬などから誤って大量摂取でのビタミンDのとり過ぎは、高カルシウム血症、腎障害、軟組織の石灰化など過剰症をまねくおそれがあります。

食事での摂取、日光浴が推奨されています。

 

日本人の肥満率は現在17%

f:id:rokkotsu113:20200718155210j:image

日光を浴びないことで、幸せホルモンと呼ばれる『セロトニン』が不足します。セロトニンは成長ホルモンを分泌することで知られていて

「食欲抑制物質」として知られています。

 

女性のホルモン周期、それによるセロトニン分泌低下によって、食欲の制御が効かなくなり、本能的に甘い物を食べ過ぎてしまったり、暴飲暴食に走ってしまうのです。

セロトニンで成長ホルモンを分泌させることはダイエットだけではなく心身ともに健康に繋がります。

 

成長ホルモンはダイエットだけではなく心をサポートしてくれる強い味方

f:id:rokkotsu113:20200718160912j:image

成長ホルモンは、脳下垂体から分泌されるホルモンの一つ。成長ホルモンといえば、子供の身長を伸ばすために必要なものとか、骨や筋肉をつけ るために必要なものといったイメージがあるかと思われますが、

 

大人にとっても身近で重要で、このホルモンは様々な働きを持っており、20歳を過ぎて身長が伸びなくなっても人間の身体 には必要で、骨や筋肉の代謝、糖・脂質・たんぱく質代謝、精神状態、 皮膚粘膜の入れ替わりに関わっています。

 

その他、脂肪燃焼効果、美肌効果、 などの効果をもち、ダイエットやお肌のケアには欠かせません。

 

成長ホルモンで免疫力がつくことは知られていますがメンタルにも貢献し成長ホルモン分泌、脂肪分解する

 

KaQiLaメソッド中で特に若返りホルモンを分泌するのが、カキラ パワーストロングス サーロスです。

youtu.be

 

海外から入って来た筋肉をパーツで考えるエクササイズとは別のカテゴリーです。

日本人の骨格に沿って筋肉・骨・関節を連動して最大限に使うことができるエクササイズです。

 

成長ホルモンを部分する筋肉を使えるからこそ

脂肪がどんどん燃焼して無駄な贅肉が落ちるのです。

f:id:rokkotsu113:20200718161536j:image

日本人の文化、所作(立ち振る舞い)が組み込まれているので、無駄エネルギーを使わずに効率良く、代謝が上がり脂肪燃焼をします。

 

ダイエットを始めようと、普段運動習慣がない方がいきなりマラソンから始めても挫折をして習慣に繋げることは難しいですよね。ダイエットをするには楽しく続けられることを選ぶと成功率もアップします。

 

ほんの数分で 全身スッキリを体感ができる

sailin 28  オンラインサロン

 

youtube.com

年齢問わず 誰にでもできる 

なによりも楽しい♬と口コミで話題のオンラインサロンです。

 

かんたんに、成長ホルモンを分泌させる以外な方法

 

f:id:rokkotsu113:20200718161851j:image


オキシトシンの分泌は幹細胞を活性化、そして成長ホルモン分泌します


人に親切にすることでオキシトシンが分泌されると、相手を助けているようで、自分も助けられることで 

結果、周りにも幸せのお裾分けができるのです。

人に対する、ほんのちょっとの親切は、自分に余裕があると脳が認識することで、心が安定してきます。

心の揺らぎは気圧の変動でも起き易いので

天気が悪くなると体調が悪くなることを「気象病」と呼ばれ、多くの女性がその症状に悩んでいます。

f:id:rokkotsu113:20200718163938j:image
長雨の今月は、身体共にネガティブに引きずられないように対策をして穏やかな気持ち、わくわくする気持ちを持続したいですよね。

 

 慢性的な肩凝り、耳鳴りに悩んでる方、機能改善ストレス発散でメンタルが安定するエクササイズのご紹介

youtu.be


 


気持ちが上げる日本の夏のアイテム

 

このご時世でも日本の夏を楽しめる浴衣。浴衣には下駄が定番ですが、この下駄がとっても優れています。

 

f:id:rokkotsu113:20200718153508j:image

 

外反母趾(がいはんぼし)とは、母趾(おやゆび)が外側に曲がっている状態で女性に多く、母趾の骨と第1中足骨が「く」の字型に見えます。足の親指が小指側に変形し、飛び出したつけ根部分が靴に擦れて炎症を起こして痛む症状です。

 

母趾の付け根の出っぱりが靴に当たるなどの刺激を受け、関節の周囲にある滑液包(かつえきほう)という部分に炎症を起こし、付け根が赤く腫れ、痛みます。

f:id:rokkotsu113:20200718160042j:image

足の裏にタコができ、これが痛むこともあって症状が悪化すると靴を履いていない時でも痛むようになります。

 

外反母趾の原因

原因その①

健康な足は、縦横どちらから見てもアーチがあるのですが、加齢や肥満などで足の裏の筋力が低下すると、クッションの役割のアーチを維持しきれずに「偏平足」となってしまいます。その結果、足指の骨の形が歪み、外反母趾に繋がるのです。

 

原因その②

自分の足に合わない靴を履くことでも起こります。つま先がほっそりしたヒールの高いデザイン性を重視の靴などは、親指のつけ根に過剰な負荷かかり易く変形の原因です。

 

足首はモビリティ

 

人間の骨は良く動く部分と安定の部分が交互に積み上がっている

 

人間の骨は良く動く部分と安定の部分が交互に積み上がっていることで身体を捻る、倒れる、反るなどの動きができます

f:id:rokkotsu113:20200718153313j:image

 

胸椎、股関節、足首はモビリティ

赤い丸の部分はモビリティ(良く動く部分)青い丸はスタビリティ(安定の部分)動きは1つの関節だけでも出来ますが動作になると複数の関節が連動して動きます。

f:id:rokkotsu113:20200718160226j:image

 

私たちが滑らかに動けるのは関節が互いの役割を持ちながら協力するからこそ力発揮。

一ヶ所でも関節か役割を放棄してしまうと、共同した動きができず歪となり硬いカラダになってしまいます。

 

関節の役割を個々で分離して考えるのではなく、それぞれの役割を十分にこなして協力することが必要なのです。


足指も動かすことで姿勢改善

f:id:rokkotsu113:20200718155542j:image

かかとで着地し、つま先で蹴り出す足首に遊び、自由がある歩き方に対して、本来脱げやすいスリッパやサンダルを履く時には、脱げないようにつま先を浮かせてひっかけながら歩くことになります。その結果、足に不自然な負荷がかかり、アーチが崩れて外反母趾の原因となります。


外反母趾は子どもにも男性にも見られ、靴を履く習慣のない国民にもにも見られますので、靴などの後天的要因だけが原因ではく女性だけの病気でも無いようです。

 

f:id:rokkotsu113:20200718153420j:image

 

下駄を履くと自然と姿勢が良く見えるのは、骨盤の上に自然と上半身が乗っかることで前に進めるからです。

 

スマホを片手の猫背では浴衣も崩れ易く歩きにくいですよね。下駄で足首、膝、背骨に挟まれている骨盤が上手に連動ができるから立ち振る舞いも、美しく見えますね。

 

モビリティ(動)の部分スタビリティ(安定)の部分のメンテナンス、姿勢改善にを肋骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜で始めませんか

 

 

まとめ

f:id:rokkotsu113:20200718153128j:image


ビタミンDはウイルスや細菌から体を守る免疫機能を保つ効果もある

肋骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜は心肺機能を向上して免疫力を高める効果がある。

下駄で健康的になる。

食事、外出、運動にKaQiLa〜カキラ〜で元気な1日をお過ごし下さいね。

 

読者登録をお願い致します!

 

ランキングに参加しております。

応援よろしくお願いいたします!

br_c_1385_1.gif

健康と医療ランキング

88_31.gif

にほんブログ村

 お試しカキラオンラインはお気軽にどうぞ

 

ameblo.jp

KaQiLa〜カキラ〜ワークショップ

もzoomにて開催

パーソナルカキラもお気軽に1回からできます

 

お問い合わせはmamigo@kidz.co.jp

 

THD ,Japn日本総合健康指導協会公認

 

 

カキラエグザミナー 
グランドトレーナー
カキラ介護予防認知症予防かきら
カキラ姿育体操(子供)インストラクター
カキラサーロスオフィシャルトレーナー 

 

間宮 友美

自分自身で自分の身体を守るには

こんばんは、第2、4水曜日担当のTHD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの長谷川和範です。

 

先日、2020東京オリンピックが閉会しました。

僕個人的に一番感動したのが、男子の4×100メートルリレーです。

f:id:rokkotsu113:20210810030323p:plain

日本は最初のバトンで失敗してしまいましたが、第2走者にトップスピードでなおかつスピードを一切落とさせないギリギリで紙一重バトンパスをしようとしていました。

絶対勝とうという気持ちが伝わってきましたし、もしあのまま最高のバトンパスが第4走者まで繋げることができたら金メダルが取れたのではないかとドキドキしてしまいました。

あの4人でまたオリンピックに出れるかわかりませんが、3年後のオリンピックが楽しみになりました。

 

その前にこれから始まるパラリンピックも楽しみですが😊

 

  •  感染リスク、重症化リスクを抑えるには?
  • 身体の抵抗力を上げるには?
    •  ・適度な運動
    • ・血液 、リンパ液の流れを良くする。
    • ・栄養、酸素を全身に行き届きとどかせる
    • ・睡眠不足やストレスの解消
  • 準備体操(ウォーミングアップ)
  • 有酸素運動
  • ストレッチ
  • 肋骨エクササイズ〜KaQiLa〜カキラ
  •  まとめ

 

続きを読む

伝わる言葉を探す日々 夏バテ解消したい人に届け

こんばんは 第2第4火曜日担当 THD,Japan〜日本総合健康指導協会〜認定カキラリストのたかだっちです。

夏休み中のお子さんは早くも折り返し。8月もお盆を過ぎたら足を引っ張られるから海には入っちゃダメ、と言われた子供の頃を思い出しますが海水浴場は海開きせず、夏祭りや花火大会などの行事は中止、家族の旅行に帰省、お墓参りすらも「感染予防」「不要不急の外出」の判断で自粛、普段と違う夏の日々が続いてますね。

f:id:rokkotsu113:20210810123206j:plain


 

そんな中、今年も変わらずオトナを悩ませているのは夏バテではないでしょうか?どうですか?あなたは大丈夫ですか?

続きを読む

”歪み”が”痛み”になる前に背骨を整える体操で姿勢改善!

”歪み”が”痛み”になる前に背骨を整える体操で姿勢改善!

みなさんこんばんは。

毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています

THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。

ちょこちょこ友人からこんな声が・・・

「○○さんヘルニアで痺れてるんやって」

「腰痛くて靴履きにくいねん」

「髪の毛洗うん腕上がらへんわ」

「今度時間作るからカキラして〜〜」

みんなそれぞれ忙しく、自分のからだのメンテナンスは後回しになりますよね。

以前はわたしも忙しさにかまけてメンテナンスを後回しにし、

イテテテ・・イテテテテ・・・と毎日どこかを叩いたりさすったりしていました。

f:id:rokkotsu113:20210805230715j:plain

続きを読む

妊娠中のマイナートラブルの原因・解消法 「息苦しさ」

こんばんは。Kyo-coです。

人生の大きな転機の1つ『妊娠・出産』

妊娠中は通常の状態から、胎児の成長に合わせて、身体が変化する事でマイナートラブルが出てくる事もあります。

今回は「息苦しさ」について書きたいと思います。

先にお話ししておきたい事があります。

もし息苦しさが長く続くようであれば、病院に行く事をオススメします。

続きを読む

目が痛い、かすむ、まぶしい、見えにくい、ゴロゴロする… その症状はドライアイかも

こんばんは

訪問してくださり、ありがとうございます。

毎月 第1・第3木曜を担当している、

THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストのChieです。

先日(7月28日)に文部科学省が公表した2020年度の学校保健統計調査の結果によると、肥満傾向があるとされた児童の割合が高校1年生を除く全学年で上昇したほか、裸眼視力が1.0未満の小学生の割合が約4割、中学生の割合が約6割に上り、過去最悪を更新。コロナ下の巣ごもり生活が、子どもの健康に悪影響を及ぼした可能性があるとみられています。年を重ねると老眼、白内障などの症状が現れますが、近年、20代~30代では「スマホ老眼」という症状に悩む人も多いと聞きます。子どもから大人まで、目に何らかの不調を抱えている人が多いのが現状。また、日本では約2200万人がドライアイだといわれ、年々増加傾向にあります。そこで今回は、ドライアイについて調べたことを、経験を交えてお伝えします。

 

  • 目ってどんな臓器?
    • ドライアイは慢性疾患
    • 目に痛みなどの症状が
    • まばたきの回数が減るのも原因の一つ
  • 自分でできる対処法 
    • 姿勢が悪いと悪化する
    • 姿勢が変えるあなたの明日

 

続きを読む

夏の冷えに要注意! 熱中症と冷房病の原因は同じ?<ストレスからくる不調>

 

今日も暑い1日でしたね!

外でのお仕事の方、本当にお疲れ様です!

屋内でのお仕事の方もお疲れ様です!

 

第1、3火曜日担当の

広島県在住のカキラリストAKIです。

  •  ストレスからくる不調
  • 熱中症と冷房病
    • 自律神経の役割
      •  体温も調節してくれてる自律神経
      • 体温調節できる温度差
    • 体温の変化
    • 熱中症の症状
    • 冷房病の症状
    • 呼吸が浅くなる原因の1つ
  •  まとめ
    •  「環境」と「からだの状態」が熱中症の 2 大要因
    • 熱中症の予防としては
    • 冷房病の予防としては
    • 自律神経を整える運動
  • 呼吸力がつくと免疫力も高まる
    •  カキラリストAKI
  • おうちで出来るKaQiLa~カキラ~
続きを読む

身体(関節)に無理なストレスをあたえずに動かす

こんばんわ、第2、4水曜日担当の長谷川和範です。 

 

東京オリンピック2020がはじまりましたね🙆‍♂️ 

 

f:id:rokkotsu113:20210727012351p:plain

コロナ禍での開催だったので僕的には手放しでは開催を喜べない気持ちでした。

ですが、日本選手がメダルを獲得していくとやっぱり嬉しくなります。

日本のメダルラッシュがどこまで続くのか楽しみです。 

 

話が少し変わりますが、実は僕はオリンピックのチケットが当選していました😅 

f:id:rokkotsu113:20210727013351j:plain

女子トランポリン決勝、男子飛び込み予選です、特にトランポリンはフリースタイルスキーの練習で僕も行っていました🎿

とても楽しみにしていたのですが…どちらも無観客での競技になってしまいました、もし直接感染することができたとしても、僕の職業柄多くの人と接するので、感染リスクを考慮しキャンセルするつもりでした😔 

 

僕は人がスポーツでがんばっているのを見ると自分もがんばりたくなります。 

自然とレッスンのモチベーションも上がり、やる気がいつも以上に出てきます。 

その結果レッスン前のお話が長くなる傾向がありますが😅 

 

  • 骨格模型を使ったレッスン 
  • お勧めな身体の使い方 
  • 僕のお気に入り 
  • 何故骨盤をたてて座るのか?正しい座り方とは?
  •  背骨の関節とは?   
  • まとめ 

 

続きを読む

伝わる言葉を探す日々 人前に立つ

こんばんは 第2第4火曜日担当 THD,Japan〜日本総合健康指導協会〜認定カキラリストのたかだっちです。

 

突然ですが質問です!

あなたは何かの講座やイベント、ジムのスタジオなど自分が座る位置やスタンバイする位置が決まっていないときに、どちらかといえばでいいのですが前に立つ人を右側に見えるように座りますか?左側に見えるように座りますか?

 

わたしはKaQiLa~カキラ~考案者の己抄呼先生の、レッスンを受けに行く時と、勉強会に参加する時では無意識に座り位置の方向が決まっていて、それが真逆なことに気づきました。

さて、これにはいったいどんな意味があるのか、果たして意味なんてないのか。

f:id:rokkotsu113:20210727124713j:plain



今週もことばについて、勉強したことやカキラリストとしての自分の経験からこうなんじゃないか〜って思うこと書いてみようと思います。

続きを読む

ベタベタ?サラサラ?からだに良い汗がかける有酸素運動

ベタベタ?サラサラ?からだに良い汗がかける有酸素運動

みなさんこんばんは。

毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています

THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。

先日、歌の仕事で夏休みのファミリーショーに出演してきました。

子どもたちと歌うのは本当に楽しい!

親子で手遊びしたりダンスしたり、元気な笑顔にパワーを充電してもらいました。

……が!

野外ステージだったので、めちゃくちゃ汗をかきました。

もちろんこんがり日焼けもしました。 日焼け止めぬったのになぁぁ( ̄◇ ̄;

毎日毎日大変な暑さですが、皆さんは『汗』をかけていますか?

汗をかくと、お化粧は崩れるし、髪の毛が張り付くし、洋服もペタつくし、

臭わないか?不衛生に見えてしまわないか?ちょっと不安。

と、わたし…出来れば汗はかきたく無いんです。

ですがこの『汗』身体にとって、とてもとても大切な役割が有りました。