50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

IADL(手段的日常生活動作)~あなたは全てできますか?~早速チェックしてみよう!

普段何気なくおこなっていること、
その行動が衰えるとは
どういうことなのでしょう?
日常の動作を改めてチェックしてみませんか?

f:id:rokkotsu113:20200820124956j:plain

毎月
第2・第4土曜日のブログを担当しています、
THD,Japan~日本総合健康指導協会~
認定カキラリストの山口智美です。


介護の現場でよく使われている
ADLとIADL。


前回はADLについてブログを
書きましたので、今回は
IADLについて書いてみようと思います。


私はこの仕事に携わるまで
全く知りませんでした

f:id:rokkotsu113:20200820125040p:plain


だからこそ、たくさんの方に
知っていてほしいと思っています。

 


ADLとIADLの違い


ADLとは


ADL(Activities of Daily Living=日常生活動作)の略です。
生活をするうえで毎日行う日常の動作です。
例えば、
食事摂取、排せつ動作、着替え、洗顔など。

f:id:rokkotsu113:20200820125311j:plain



ADLのブログ↓

 

rokkotsu113.hatenablog.com

 


IADLとは


IADL(Instrumental Activities of Daily Living=手段的日常生活動作)の略です。
日常生活動作の中でも
複雑なことを行う動作のことです。
例えば、
服薬の管理、金銭の管理、電話対応など。

f:id:rokkotsu113:20200820125342j:plain


IADLの評価項目

f:id:rokkotsu113:20200820125411j:plain


今回も早速チェックをしてみよう!


周りの高齢者の方やご自身に
置き換えて考えてみてください。
時間がかかってもかまいません。


ポイントは
誰の手も借りず、一人でできるか?です。


□ 電話の使用
□ 買い物をする
□ 食事の支度
□ 掃除などの家事全般
□ 洗濯
□ 外出時の移動
□ 服薬管理
□ 金銭管理


いかがですか?
何気なく普段から
行っていることではないでしょうか?


いつまでも
自分で考え、行動できるように
今からどう生活するかが大切だと思います。


日常での変化を見逃さない


現状、IADLは自分でできるけどやらない
という方が多いと聞きます。


そういう方の大半が
「自分はまだまだ大丈夫」という
気持ちがあります。


どうしても自分に甘くなってしまうのです。
私も「まぁいっか~」とか
「面倒くさいかも…あとで」
そう思い後回しにしたり
そのこと自体をしなかったり。


ただ、Kさんの行動を知り
これじゃだめだと思いました。


私がレッスンを担当している
介護施設に入居されているKさん(男性)


つい先日、聞いた話で
「足の筋肉を鍛えるために
エアロバイクを買った」
と聞きました。

f:id:rokkotsu113:20200820125446j:plain


「部屋にエアロバイクを置いて
とにかく毎日、がんばっているから
山口さん、毎回何キロ走ったか
聞いてもらえませんか?」


「もちろん、スパルタ方式で
お聞きしますので、覚悟を(笑)」


後でスタッフの方に聞いたところ
私という第三者を通して
モチベーションを保つ目的と
体力維持のために
ご自身で考えられたみたいです。


これで、毎回施設に伺ったとき
体調や体の変化を見つけやすくなります。

f:id:rokkotsu113:20200820125800p:plain


このように
お互いで確認することができれば
いいのですが、なかなか難しいですよね。


高齢者の気付きに一番簡単な方法は
今の体調を電話で確認することですが、
それだけではわからないことも
多いです。


なので、私は季節ごとに
手紙を書いてもらっています。


春夏秋冬
一年に4枚の手紙です。

f:id:rokkotsu113:20200820125519j:plain


文字が震えようが
薄くなろうが
とにかく書いてもらっています。


書く行為はADLとIADLを
複合的に行っているため、
予防の一環と私は考えています。
(あくまでも個人的な考えです)


まとめ


人はつい「あなたのため」といい
高齢者の行動をサポートします。


私もそうでした。


ですが、過剰なサポートは
相手のためにならないことが
とても多いです。


今は私自身、心を鬼にして
最小限のサポートしかしません。

f:id:rokkotsu113:20200820125837j:plain


そのなかで、日常の変化を
見つける努力は最大限します。


あなたのその行為や対応、
本当に相手の方のためになっていますか?


ちょっと立ち止まって
考えてもらえるきっかけになれば
嬉しいです。


私が現在、介護施設でレッスンを
行っているメソッドはこちら↓

www.kaqila.com


山口智美経歴はこちら↓

 

rokkotsu113.hatenablog.com

 


私のブログは介護カテゴリーに
全てあります。
介護にまつわる話がメインですが、
ご自身に置き換えて読んで
いただくこともできます。

f:id:rokkotsu113:20200707150328j:plain



私のレッスンイメージはこちら↓


かきら数珠つなぎVol.4 山口先生!


毎日、ブログを仲間と一緒に
更新しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日も読んでくださりありがとうございます。

読者登録をお願い致します!

ランキングに参加しております。

応援よろしくお願いいたします!


健康と医療ランキングにほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村