50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

負荷をかけてウンベラータの幹を曲げる。これを背骨に置き換えて考えてみる。 体がゆがむ原因とは?

こんばんは

THD,Japan~日本総合健康指導協会~

認定カキラリストのChieです。

私が暮らしている広島県福山市は「ばらのまち」。

公園、花壇、家々の庭など至る所にばらの花が咲き始めました。

 

f:id:rokkotsu113:20200505223158j:plain

ばらだけでなく、いろんな植物がグングン大きくなる季節。

ハート形の葉っぱが特徴の「ウンベラータ」を購入して2ヵ月が経ったのですが、

真っすぐな幹の部分を、カーブを描くように曲げて、表情豊かな樹形にしよう!

と試みたときに感じたことを、今回はお伝えしたいと思います。

 

 

f:id:rokkotsu113:20200505214439j:plain

ウンベラータとは

ウンベラータの学名は「フィカス・ウンベラータ」。

熱帯アフリカ原産の常緑樹です。

インテリア雑誌などでもよく紹介されていて、いろんな所で目にする機会が多くなりましたね。

挿し木や水耕栽培でカンタンに増やせる、生命力が強い観葉植物です。

樹形を変えるためにウンベラータの幹を曲げる

まず一方から引っ張ってみると

わが家のウンベラータの樹高は、約40㎝。

まず、このあたりで形づくろう、と曲げるポイントを決めて青いひもをかけ、幹をグイっと右側に引っ張ってみると…。

f:id:rokkotsu113:20200505223654j:plain

すぐさま鉢が斜めに傾きました。

グラグラして、不安定です。

「このままだと、とても立っていられないよ。倒れちゃう~」

ウンベラータの叫びが聞こえてくるようです。 

バランスを取るために反対側からも引っ張る必要が

そこで赤いひもをかけて、左側からも引っ張ります。

f:id:rokkotsu113:20200505214306j:plain

やっとバランスが取れました。

茎の直径は1㎝ほどの細さですが、バランスを取ってしっかり立たせるには、思いのほかチカラが必要です。

どこか1カ所に負荷がかかってゆがみが生じると、ほかの部分がバランスを取ろうとして頑張ることが分かります。

 ウンベラータを曲げ木して、おしゃれな形にしようと思ったのですが、なんだかかわいそうで、このまま手を入れないことにしました。

幹が背骨だとすれば?

「木の幹=人の背骨」と置き換えて考えてみます。

幹が背骨。体の軸とします。

背骨(体の軸)がゆがむと、その背骨を支え、連動して動いている骨盤も影響を受けます。肩が上がってしまう場合もあります。

バランスを取ろうとして、さらに背骨が傾き、ひずみが生じます。

骨だけでなく、筋肉もバランスを取ろうとします。

筋肉が頑張ることで、その並びが乱れてよじれて、凝(こ)り固まり、肩こりや腰痛といった体の痛みを引き起こす原因に。

 

f:id:rokkotsu113:20200505214247j:plain

骨も、筋肉も、頑張ってしまっている体

カチカチに凝(こ)り固まってしまいがちな体。

ついつい背中が丸くなって、知らず知らずのうちに猫背に。

背骨がゆがみ、背中が丸くなった猫背の姿勢からは、どんな印象を受けるでしょうか。

 

f:id:rokkotsu113:20200505223059j:plain

・元気がない

・自信がなさそう

・少し疲れているみたい

見た目だけの問題ではなく、呼吸も浅くなり、体に良くない影響を及ぼすのは明らかです。

背骨の関節をほぐして体を整えるエクササイズ

そこでおススメしたいのが、ろっ骨エクササイズKaQiLa~カキラ~です

KaQiLa~カキラ~は、自分自身の深い呼吸とカンタンな動きでろっ骨を動かすことで背骨の関節をほぐし、筋肉を緩める運動。

考案されたのは、健康体操研究家、健康アーティストの己抄呼~Misako~先生です。

f:id:rokkotsu113:20200505215137j:plain

KaQiLa~カキラ~誰かに体をもんでもらったり、たたいてもらったり、刺激してもらったりするのではなく、自分で自分の体を整えて、痛みも解消していこう!というエクササイズ。

KaQiLa~カキラ~について詳しくはこちらに↓

 

www.kaqila.com

 

「KaQiLa~カキラ~数珠つなぎ」では、

少しでも体を動かすきっかけに

少しでもあなたの体が楽になりますように…

と願いを込めて、

国内外のカキラリストが動画を配信しています。

床の上、椅子に座って、立ったままで…など、どれもおうちの中でできる動きです。

一緒に体を動かしていただけたら幸いです。

あなたも一緒に体を動かしてみませんか。

www.youtube.com

 

 

体をチェンジして心もチェンジ

これまでの暮らし、世の中が急速に変化するスピードに追われて、心が置いてけぼりになりそうだな、と思うことがあるかもしれません。

毎年、同じ場所に咲く小さな草花。

日の出。夕焼け。新緑のみずみずしさ。

小さな体で今年も巣に帰ってきたツバメ。

毎日、ほぼ変わらない時刻に聞こえてくる朝刊の配達員さんの気配。

「変わらないモノ、コト、ヒト」の存在にホッとします。

 暦の上では夏。

暑くなってきました。

日が長くなりました。

薄着になる季節です!

変わらないもの。変えていくもの。

体をチェンジして、心もチェンジしませんか。

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

またお逢いできるのを楽しみにしています!

 ~Chie~

読者登録をお願いいたします!

ランキングに参加しております。

応援よろしくお願いいたします!


健康と医療ランキングにほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村