50万人が絶賛!自分で体の痛みやコリを取る方法!

自分で体の痛みやコリを解消したり、様々な機能改善効果を実感できるエクササイズ、KaQiLa~カキラ~を伝えるブログ。

身体が整う体操

こんばんは、カキラリストの長谷川和範です。 先日、僕の担当しているスポーツクラブで「肋骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜」のレッスンを受けてくださる方がいらっしゃるのですが、その方はけっこう激しいレッスンを2本受けてから「肋骨エクササイズKaQiLa…

伝わる言葉を探す日々 しっかり鼻呼吸でもたらされる3つのいいこと

こんばんは 月イチ火曜日担当 THD,Japan〜日本総合健康指導協会〜認定カキラリストのたかだっちです。 突然ですが、あなたの「鼻の穴」はお顔を正面から見た時、丸見えですか?それとも隠れていますか? 先日たまたまテレビから聞こえてきたのは手相ならぬ顔…

その呼吸、口で吸っていませんか?鼻呼吸で健康づくり!

その呼吸、口で吸っていませんか?鼻呼吸で健康づくり! みなさんこんばんは。 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています、 THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 最近ニュースで話題になっているマスクの問題。 はずす…

改めて知っておきたい 女性のからだ 40代後半〜50代半ば

こんばんは。Kyo-coです。 ここ数日は晴れが続いていますがもうすぐ梅雨。洗濯物が乾かず、乾燥機のない我が家はコインランドリーに走る日々が続きます。 今回は、40代後半〜50代半ばの女性のからだについてまとめていきます。

若葉の頃 

せっせっせ〜の よいよいよい🎵 夏も近づく八十八夜 何も山にも若葉がしげる〜 思わず口ずさみたくなる良い気候になりました。 毎月 第一 第三水曜日 投稿させていただきますカキラリストのEmikoです。

実録!高齢者施設の現状~コロナで制限の多い生活がもたらす心身への影響~

毎週、運動をしていた高齢者の方々が 約2年半運動をしなくなると どうなるのでしょうか? 体の変化、記憶の変化など 私が実際に感じたこと気付いたことなどを 書いていこうと思います。

とっさに安全に動くには

昨夜も京都府南部震度2の揺れがありました。とっさに防災リュックの置き場を思い出せない自身に気が付く機会でもありました。今月から月2回 第一 第三 水曜日担当させていただきますカキラリストEmikoです。

子供たちの今、姿勢とストレスの関係<ストレスからくる不調>

GW真っ只中 今年はお出かけの方も 多いのでは? 5月になるとさくらんぼの木に 真っ赤な実がつき始めます。 毎年、実がつくと 小鳥が食べにくるので争奪戦です。 月イチ火曜日担当の広島県在住のカキラリストAKIです。 ストレスからくる不調 コロナ渦の中での…

誰でもできる!

こんばんは。ヒノキ花粉の影響でマスク生活にも関わらず、声がカスカスです。GW明けごろまでの我慢と思いながら、うがいと鼻うがいしまくっているKyo-coです。 非常勤講師でお仕事いただいている高校でKaQiLa〜カキラ〜のイベントを開催していただきました。

クオリティーオブライフ(QOL)について

ADL 日常生活動作 生活を営む上で不可欠な基本動作について

脂肪燃焼効率の良い運動

こんばんは、第2、4水曜日担当の長谷川和範です。 僕は腕時計が好きで結構いい腕時計を持っているのですが、最近は実用的な『アップルウォッチ』を使っているので全く使わなくなってしましました 『アップルウォッチ』には、「Suica」や「PASMO」「PayPay…

伝わる言葉を探す日々 究極に大切

こんばんは日本総合健康指導協会公認カキラリストたかだっちです! 今年は満開のソメイヨシノが春雨に散らされることなく、きれいな桜吹雪を見る機会が多かったように思います。そろそろ遅れて咲き始めたのは八重でしょうか。同期の友人が八重の桜を見ては桜…

痛みの無い楽なカラダをつくる簡単な体操!

痛みの無い楽なカラダをつくる簡単な体操! みなさんこんばんは!第2第4月曜日を担当しています THD,Japan〜日本総合健康指導協会〜認定カキラリストの まこちんです。 春!(*^◯^*) 新生活いかがですか? からだを動かしたくなる季節だけどぉ〜〜 慢性的な…

高齢者の方々の記憶に残る人になるための7ヵ条

「あなたに会いたかった」 「この声は!!あなただとすぐにわかったわ」 「いつも会えるのが待ち遠しい」 誰でも言われたい言葉ではないでしょうか? 私もその一人です。

モーニングルーティーンを変えると人生の生活のクオリティーが上がる3つの理由

リモートでで体力が落ちてきても、わざわざジムに行ったりハードな運動はそれほど必要はないのです。モーニングルーティーンにちょっと加えるだけで生活のクオリティーが上がる話のご紹介です。 目に止めて頂きありがとうございます。 本日一日、本当にお疲…

春の不調にぎっくり腰も多い?<ストレスからくる不調>

桜は見頃になってきましたね 今年もお花見散歩を楽しんでいます。 先週の第一弾はコチラ こんばんは 第1、3火曜日担当の 広島県在住のカキラリストAKIです。 ストレスからくる不調 季節の変わり目の不調 自律神経の仕業 春は痛みが出やすい? ぎっくり腰にも…

季節の変わり目、重だるいカラダと自律神経を整える方法

季節の変わり目、重だるいカラダと自律神経を整える方法 春がきますね〜〜〜(´∀`) みなさんこんばんは! 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 もう衣替えしましたか? コー…

高齢者の無言の言葉をよみとる力~本音を教えてもらうためには?~

あなたはご家族と本音で話をしていますか? 今、「あまり話していないかも・・・」 そう思ったなら、すぐにでも話をするように 行動をしてほしいと思います。 私は今まで、話はしていても 本音で話していたかな・・・ と思っています。

海外でもカキラ。箸で食べる時とナイフ&フォークで食べる時の体の使い方は違うのか?No5.

今回も赤ちゃんの動きから、「箸で食べる時とナイフ&フォークで食べる時の体の使い 方は違うのか?」を紐解いていきます。 なぜって、 誰もが、はじめは手づかみで、そして、スプーンで、そして箸を持つという段階を踏ん でいるからです。発達過程には、何…

効率よく身体を使うには

こんばんは、第2、4水曜日担当の長谷川和範です。 先日、いつもレッスンを受けてくださっているメンバーさんがエアロビクスのレッスンを受けにきたのですが、右腕が全く動かない状態にもかかわらず受けにきてくださいました。 僕的にはそんなことしていた…

伝わる言葉を探す日々 自律神経と背骨

こんばんは。日本総合健康指導協会公認カキラリストたかだっちです。 3月ももう終盤。3月といえばひな祭りがありましたが、今年はお雛様を飾り損ねました。 でもなぜかその分?おひなさまにまつわる色々な話を耳にする年でもありました。 それは、ひな壇の一…

巻き爪を見逃していませんか? 【 足爪のお話 】

多くのお客様に巻き爪の方がいらっしゃいます。巻き爪は爪の両側の縁が強く内側にカーブしている状態のものをいいます。爪に対して外からの何らかの力が関係しています。きつい靴や高いヒールのパンプスで圧迫を受けた結果と思われている方も多く、それもひ…

あきらめないで!首、肩、腰、股関節、ひざの痛み。 体の使い方が原因かも

このところ4月並みの陽気が続き、木々や草花が一気に芽を出し始めました。 枯れ木のようだった庭の紫陽花も、バラも、みるみるうちに葉を広げ、目を見張る勢いでその姿を変えています。 桜の開花も待ち遠しいころとなりました。

膝周りの違和感 そのままにされてませんか?

スキップできたよ チューリップ ブログ 訪問ありがとうございます。 毎月第三水曜日配信させていただきます。Emikoです。 少しずつ春を感じるこの頃です。 日常生活で困る体の不調 何かございませんか 知ることが改善のきっかけになることもあるかもしれませ…

連携プレーで春の不調もバイバイ、首まわりのストレスも解消【ストレスからくる不調】 

今週はポカポカ日和が続いてます。 花粉症の方にはツライ時期ですね。。 我が子も2人して花粉症なので ティッシュの消費量が凄いです(笑) 最近エコなティッシュを見つけて 購入、とても良いです♪♪ こんばんは。 第1、3火曜日担当の 広島県福山市在住のカキ…

あなたの個性を活かせる仕事!心と体が楽になるカキラリスト養成コース開催

あなたの個性を活かせる仕事!心と体が楽になるカキラリスト養成コース開催 みなさんこんばんは! 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています、 THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 わたしの住んでいる地域では まだ新…

介護脱毛のメリット・デメリット~体験談より~

介護脱毛という言葉をご存じでしょうか? 私は恥ずかしながら全く知らず、 介護を経験する中で知りました。

心の痛みを感じてしまった時の方の誰でも簡単にできる処方箋

世界で起きている悲しいことに目を触れるたびに心のどこかで不安を感じたりしませんか。心がモヤモヤしてるときは、体のこわばりから解き放たれるとされると心も正常に落ち着きゆとりが生まれます。 不安を感じるのは脳なのですが不安を感じる脳の部位大脳皮…

海外でもカキラ。箸で食べる時とナイフ&フォークで食べる時の体の使い方は違うのか? No4.

前回の記事で、 私達の腕は、体を支えるという役割よりも、箸やフォークを使って食事をしたり、縫い 物をしたり、体を洗ったり、掃除をしたり、文字を書いたり、子どもを抱っこしたり と、手や腕を使って様々な動作ができます。 一方、四本足の馬や犬のよう…

健康な体づくりに最適な体操教えます🙆‍♂️

こんばんは、第2、4水曜日担当の長谷川和範です。 いきなりですが、ここ数日寝不足です なぜなら、今年も確定申告の時期がやってきたからです 昨年も僕の契約させていただいているスポーツクラブはまだ厳しい経営状態で良くて現状維持、経営が厳しいスポー…